
「男性はどんなに仕事が出来なくても管理職にはなる。女性は30過ぎで昇給が頭打ち」と商社勤務の40代女性
・キャリコネニュースのアンケートに寄せられた40代女性の「『女だから』自分の性別がマイナスになっていると感じたこと」が紹介。
大阪府の40代女性(事務・管理/正社員/年収500万円)は自身が勤める会社の内情を以下のように明かしている。男女平等が謳われる今の世の中とはかけ離れた現状のようだ。
「古い体質の商社で、男尊女卑が激しい。今も一般職という職種を残し、30過ぎで昇給は頭打ち。寿退社が当たり前だった時代のままの給与体制で、薄給で働く女子の能力で会社がもっているようなもの」
「総合職の男性はどんなに仕事が出来なくても、管理職にはなるし、営業が出来ないおじさん達は一般職以下の仕事しかしていなくても置いて貰えてます」
「ホント、納得いかないし、ストレスです」と不満を露わにした。
fa-calendar2021/12/23 18:45
fa-chainhttps://news.nicovideo.jp/watch/nw10306296
fa-newspaper-o関連ニュース
fa-wikipedia-w商社
商社とは、輸出入貿易ならびに国内における物資の販売を業務の中心にした、商業を営む業態の会社である。幅広い商品・サービスを取り扱う総合商社と特定の分野に特化した専門商社に区分される。広義の卸売業である。特に総合商社は日本特有の形態とされ、海外においても「Sogo shosha」と呼ばれる。
出典:Wikipedia
fa-commentネット上のコメント
・大丈夫。今時は無能が管理職やってる会社は人が離れていくので。
・こいつが帰宅した後に、こいつに無能扱いされてる連中が見えないとこの仕事ちゃんとやってんだろうな
・ってキャリコネじゃねえか。ちゃんと記事タイに金額入れとけや!
・こうやって性別間での対立煽りをする人々がいなくならない限り、決して解決しない問題だよ
・ネタのキレがないね。
・キャリコネの自社紹介ですか?
・キャリコネ「今日も煽り記事作成完了っと。さあ、コメント欄荒れろ!」