
犬束さんのツイート
33歳年収1300万のドイツ人同僚が、今年は忙しくて12/24〜1/3までしか休めないと言い残して昼2時で帰宅した。
33歳年収1300万のドイツ人同僚が、今年は忙しくて12/24〜1/3までしか休めないと言い残して昼2時で帰宅した。
— 犬束 (@RENGOKU_11) December 22, 2021
fa-newspaper-o関連ニュース
fa-wikipedia-wドイツ
ドイツは西ヨーロッパに位置し、森、川、山、そして北海のビーチといった自然の景観に囲まれた国で、その歴史は二千年を超えます。首都ベルリンは、近年ではアートの町、眠らない町という異名を持つ一方、ブランデンブルク門や、第二次世界大戦などの歴史の爪痕も多数残されています。ミュンヘンはオクトーバーフェストと、16 世紀のホフブロイハウスなどのビアホールで知られています。高層ビルが立ち並ぶフランクフルトには、欧州中央銀行があります。
出典:Wikipedia
fa-commentネット上のコメント
・日本って、どうして長時間労働でお給料安いんだろう。。
・そのかわり仕事ができないと音速で首が飛ぶ世界
・中華圏は31日、1日しか休まないっすよね! ただ春節で10連休くらい休みます。
・3週間休み中ですが、1週間経たないと仕事が頭から抜けないので、2週間目からやっと休みって言う感じだと思う…
・いいねーこの投稿!日本の労働時間と生産性について、もっと真剣に考える土壌を作っていこう!
・ドイツ人は日本人と一緒に働きたくないと聞いた事がありますね。理由は日本人は帰らないし休まない
・それでいいですよね。人間らしい。日本は鬼畜。先日昔のイギリスの刑事物のドラマ観てたらやっと容疑者を取り調べる、というところで「では明日」と言って上司と明るいうちからビール飲む場面になって☹️日本なら「徹夜で落とすぞ」みたいな場面。さすがに徹夜で尋問はないかもしれないがお国柄が😢