
自民・茂木氏、対中非難決議「他党も手続き進まず」
・自民党の茂木敏充幹事長は21日の記者会見で、今国会でも採択見送りとなる、中国政府による新疆ウイグル自治区などでの人権侵害行為を非難する国会決議について「他党においても(国会での採択を了承する)手続きが進んでいない。執行部まで上がっていない」とし、「全体の状況を見て(自民も)最終的な手続きをしていない」と説明した。
fa-calendar2021/12/21 12:03
fa-chainhttps://www.sankei.com/article/20211221-HHBW53YQKZLMNP4D5TCQYLJYQA/
fa-newspaper-o『産経新聞』のご購読お申し込みはこちら
fa-file-movie-o関連動画
中国の人権侵害を非難する国会決議に、自民党・茂木敏充幹事長「対中非難決議って何ですか?中国だけじゃないでしょ?中国、ミャンマー、(内)モンゴルも入ってたでしょ?他党においても手続きが進んでない。全体の状況を見て最終的な手続きをしていない(他党とは公明党か?)それ以外の党もそうだ」 pic.twitter.com/0rLgkETtbO
— Mi2 (@mi2_yes) December 21, 2021
fa-newspaper-o関連ニュース
fa-wikipedia-w茂木敏充
茂木 敏充は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員、自由民主党幹事長、自由民主党栃木県連会長、平成研究会会長。
生年月日: 1955年10月7日 (年齢 66歳)
出典:Wikipedia
fa-commentネット上のコメント
・公明が絡むと良い事がない。
・文書交通費の日割負担と一緒!与党で押し切れば通せるのにしないのは良くない
・他人事かよ…
・謝謝茂木は日本の威厳を守る気なし
・こういう時だけ野党に頼るのやめなさいw
・何かと理由をつけて北京オリンピック終わるまで出さないつもりなのでは?
・自民党は終わりました。