
水原希子「CM激増」のなぜ…2020年はわずか1社、復活のカギは圧倒的発信力と交渉術
・ORICON NEWSによると、2020年に水原が出演したCMは「パナソニック」1社。しかし、2021年は同社も含め、「マース ジャパン リミテッド」「ユニリーバ・ジャパン」「KDDI」「CocochiCosme」と、新たに4社のCMに出演している。
畳の上で靴を履いて撮影したり、天安門に向けて中指を立てたり……過去の行動を振り返ると、何かとお騒がせなイメージが強い水原。それでも企業がCMをオファーする背景には、彼女の “発信力” にあるという。
「じつは、企業からしてみれば、お騒がせタレントというイメージはそれほどありません。素行がたびたび報じられることはあれど、法律を破っているわけではありませんからね。それより、Instagramをはじめとした水原さんのインフルエンサーとしての活躍に期待しているのです。
彼女は所属事務所から2018年に独立。現在は個人事務所で活動しています。事務所に所属していたころから、『海外の仕事は自分で取ってきた』と発言していますから、水原さんなりの “交渉術” もあるのかもしれません」(広告代理店関係者)
fa-calendar12/17(金) 19:01
fa-chainhttps://news.yahoo.co.jp/articles/aa3409596fce8b2c2d157e6fae162b73281ca395
fa-newspaper-o関連ニュース
fa-wikipedia-w水原希子
水原 希子は、主に日本で活動する女性ファッションモデル、女優。本名は、オードリー・希子・ダニエル。アメリカ合衆国テキサス州ダラス生まれ、兵庫県神戸市育ち。妹はモデルの水原佑果。
生年月日: 1990年10月15日 (年齢 31歳)
出典:Wikipedia
fa-commentネット上のコメント
・ネガティブな文句ばっかり言ってる印象しかない。
・Panasonic、資生堂などこの人がCMになってから購買力が失せたのは事実。イメージって大事。
・起用する企業って「発信力」そのものをアピールしたいのかな。この人の発信力じゃなくて、発信力というイメージを。
・電通が無理矢理はめてるんだろう!
・下品なイメージ。
・電通のゴリ押しもあり、値段も安いから使いやすいっていう。色んな意味で数稼いだだけ。
・何かにつけて電通のゴリ押しって言う人居るけど、広告の場合決定するのは企業だから。幾ら電通でもそんな権限ないし、広告会社は汐留だけじゃないからね。