
elemanさんのツイート
YouTubeに何年も前にアップした動画が今になって18歳未満に不適切と判断され年齢制限設定された。
いや、むしろ18歳未満の方に見てもらいたい動画なんだけどな。
一時停止無視して交差点に突っ込むとどうなるか、よく考えてほしい
YouTubeに何年も前にアップした動画が今になって18歳未満に不適切と判断され年齢制限設定された。いや、むしろ18歳未満の方に見てもらいたい動画なんだけどな。一時停止無視して交差点に突っ込むとどうなるか、よく考えてほしい。https://t.co/o7ZF63TiWz pic.twitter.com/gy5PhxMn42
— eleman (@eleman_pc) December 15, 2021
fa-newspaper-o関連ニュース
fa-wikipedia-w一時停止
一時停止とは、主に道路交通において、車両などが一時的に停止すること。また、交差点やその付近において道路標識等により車両などが一時的に停止すべきことを指定されていること。
出典:Wikipedia
fa-commentネット上のコメント
・自転車は軽車両。私も車を運転する者のひとりとして普通に交通法規に則り慎重にしてても、一時停止を無視し、自ら突撃するかの様な軽車両を避けることは難しいと思う...この結果は非常に残念ですが、軽車両である自転車に注意を促したい。我が身を護るために.
・道交法は車側「だけ」が守れば良いわけでなく、歩行者や自転車乗り達も守ってくれると言う信頼関係が前提にないと成り立ちませんからねぇ
・この生徒は何を慌てていたのか?遅刻しそうだった?前方の二人組は余裕の雰囲気だからそれはない となると、その二人と仲良しで、一刻も早く追いついて一緒に登校したかったのかな
・今日も車運転してるときイヤホン両耳、両手でスマホいじりながらノーハンドで道の真ん中を自転車で走行してる大学生がいた。車の運転の有無に関わらず全員教習行ってどういう気持ちになるか学んできてほしいですね
・この場合、車側の過失ってどれぐらいなんかな?俺がこの車に乗ってても同じ結果だったと思うしw
・これ学生さんの立場だと恐ろしいですよね。
・比較的女子に多いと思います 右側走行とかも 最近は電動乗ってスピードも出てるので怖いですね