<独自>TikTok利用、埼玉県と神戸市がストップ 対中国安保への不安に配慮 大阪府、広島県も慎重に対応
▼記事によると…
・安全保障上の懸念からトランプ米政権が運営規制に動いている中国発の動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」をめぐり、運営会社と連携協定を結んでいた埼玉県が7月、情報発信などでのアプリの使用を止めていたことが4日、分かった。
同じく協定を結んでいた神戸市も、ティックトック上の公式アカウントを3日に止めた。いずれも、住民の間で強まる対中国安保への不安や情報流出への懸念に配慮した。
fa-calendar2020.8.4 17:24
https://www.sankei.com/west/news/200804/wst2008040016-n1.html
>>『産経新聞』のご購読お申し込みはこちら
fa-wikipedia-wTikTok
TikTok は、中華人民共和国のByteDance社が開発運営しているモバイル向けショートビデオのプラットフォームである。音符状のロゴは「抖音」の拼音表記「Dǒuyīn」の頭文字「D」に由来する。また中国語名の「抖音短视频」のうち「抖音」はビブラート、「短视频」はショートビデオという意味である。
初リリース日:2016年9月
TikTok - Wikipedia
fa-twittertwitterの反応
神戸市、給付金のスピードもそうだけど、こういうサイバー的なものには強いのか?
激辛カレーみたいなアナログには弱いが
— バタコ (@ik860206) August 4, 2020
今日のNTBの報道
TikTokには検閲専門の面接実体験のインタビュー。
社員がいるがほぼ共産党委。
顔認証システムと動画の顔のマットングして友人関係や位置情報など全て抜き取られているとの事です。もしMSが買収するならアプリの作り直し、幹部の総入換を所望
— mas@Excel職人 (@keitai_kai) August 4, 2020
埼玉、神戸市は早急に中止して賢明な判断ですね。大阪府は中国寄りの維新の吉村府知事はどうでるかな‥。
神奈川県は張り切ってTik Tok初めていたけどどうする事やら。
こういう自治体の動きからも中国寄りなのか、リスク管理が出来る知人なのか判断材料になりますね。— とある子育て主婦のつぶやき (@NFTqEWUURsXLXko) August 4, 2020
埼玉県のくせにちょっとだけほんのちょっとだけ見直した。(自分は埼玉県民)
— 和哉 (@ka_zu_ya_1008) August 4, 2020
fa-commentネット上のコメント
・埼玉県やるじゃん!!
・埼玉と神戸の勇断を評価します❗
・住民が不安を抱くから配慮とか、そんな問題では無い。行政が、危険だと判断しなければならない。どんだけ危機感が無いのかと呆れる。
・埼玉県カッコいい
・いつも動きがトロい神戸市が今回はえらく動きが速いな。いいこと。
・神奈川県って色々なとこ、他のとこと違いますね〜
・これはデカイですね この対応速度中々有能だと思います
\\SNSで記事をシェア//
Xでシェアニュースを
Follow sharenewsjapan1