
軽症者の宿泊施設、沖縄はゼロ 菅氏が不満、知事は反論
▼記事によると…
・菅義偉官房長官は3日の記者会見で、新型コロナウイルス感染症の軽症者や無症状者が療養する宿泊施設の確保が沖縄県で進んでいないとして、「政府から何回となく、確保すべきであると促してきた」と不快感を示した。
一方、沖縄県側は国の通知通り期日の7月末までに確保したと反論。
fa-calendar8/3(月)
https://news.yahoo.co.jp/articles/47033618ad6c3e7c8b39e2aaa0ef4b177bb3f554
fa-file-movie-o関連動画
【何回も促してる】毎日新聞「新型コロナ感染者が増加している沖縄県、軽症者の宿泊療養施設を確保していなかった。国としてどういった働きかけを?」
菅義偉官房長官「ホテル・療養施設確保に必要な資金は全額を政府提供する仕組みになってる。政府から沖縄県に何回となく確保すべきと促してる」 pic.twitter.com/OUaRvrLbRt— Mi2 (@mi2_yes) August 3, 2020
↓↓↓
沖縄、コロナ140人が入院待ち ひっ迫する医療 知事「自宅療養も導入」
▼記事によると…
・沖縄県は2日、県内で新型コロナウイルスに10歳未満から70代の男女64人が感染したと発表した。
累計の陽性者は517人となった。医療機関や療養ホテルの病床は埋まり、入院待機中は約140人に上る。
玉城デニー知事は記者会見で「軽症や無症状の人の新たな選択肢として自宅療養も導入していくと対策本部で決めた」と述べた。
fa-calendar2020年8月3日 05:06
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/610693
fa-wikipedia-w玉城デニー プロフィール
玉城 デニーは、日本の政治家、元タレント。沖縄県知事。衆議院議員、自由党幹事長兼国会対策委員長、沖縄市議会議員などを歴任した。本名は玉城 康裕。知事業務上、法的効果が必要な文書には本名を使用している。
生年月日:1959年10月13日 (年齢 60歳)
玉城デニー - Wikipedia
fa-twittertwitterの反応
これから「自宅療養も導入」だもん...
第2波への準備不足。それと、ここまで急激に感染患者が増えると思ってなかったんだろうね。
沖縄、コロナ140人が入院待ち ひっ迫する医療 デニー知事「自宅療養も導入」https://t.co/QmP9ZNXtcQ
— ゆうと (@hero_hashimoto) August 4, 2020
これ、ほんっと辛い😭看護師さん居ないと、医師が何もできないでしたの😭
あぁ、ほんっと辛い😭
なんとか頑張って欲しいでしたの。沖縄、コロナ140人が入院待ち ひっ迫する医療 知事「自宅療養も導入」 https://t.co/EYrPC0kYMu via @theokinawatimes
— リリー◡̈*♡ (@Millylulu1115) August 2, 2020
沖縄、コロナ140人が入院待ち ひっ迫する医療 知事「自宅療養も導入」 | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス https://t.co/NvrVB3CGsm @theokinawatimesより
(・ω・) 首里城火災もそうだったけどなんで体制を準備してないのか?コレガワカラナイ
— 大介師匠() (@daisuke_judobjj) August 2, 2020
p lang="ja" dir="ltr">デニ―も頭ぱっぱらぱーだし、それを選んだ県民もぱっぱらぱー。→沖縄、コロナ140人が入院待ち ひっ迫する医療 知事「自宅療養も導入」 | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス https://t.co/Pqntk2AHek @theokinawatimesより
— [email protected]まるもんが (@sd55555) August 4, 2020
fa-commentネット上のコメント
・県民性な気もするな
・沖縄県民はおかしいと思わないのか!?いい加減目を覚ましてくれ!家族を大切にしろよ!!!!!
・県民性な気もするな
・なんくるないさー
・だけどマスコミや芸能界はデニー擁護するんでしょ?
・対応すれば中国様からおしかりをうけるからかw
・なお国のせいだと大騒ぎする模様