
JOC山下会長、テニスの中国開催見合わせ支持「正しい判断」
▼記事によると…
・中国の元副首相に性的関係を強要されたと告白した同国の女子テニス選手、彭帥さんの問題を巡り、女子テニス協会(WTA)が中国での大会開催見合わせを決めたことを受け、日本オリンピック委員会(JOC)の山下泰裕会長は、東京都内で「正しい判断だと思う」とWTAを支持する考えを示した。
fa-calendar2021/12/2 20:36
fa-chainhttps://www.sankei.com/article/20211202-WJZWV6AZTRJBZMMCQHGYEKUQQQ/
fa-newspaper-o『産経新聞』のご購読お申し込みはこちら
fa-wikipedia-w山下泰裕
山下 泰裕は、日本の柔道家、体育学者。学位は体育学修士 。日本オリンピック委員会会長。 東海大学体育学部武道学科 教授、体育学部 学部長、副学長を歴任。熊本県上益城郡矢部町出身。 「日本柔道界最強の男」と称された実力者であった。
生年月日: 1957年6月1日 (年齢 64歳)
出典:Wikipedia
fa-commentネット上のコメント
・モスクワ五輪での選手としての苦悩をご存知の山下会長の言葉は重い。スポーツが何のためにあり、その環境を護る為には人権意識の根本がおかしな処での開催を許容してはならない。正しく公正な判定こそスポーツが最も重んじるべきもの。スポーツの為にも選手派遣に関する政治決断は政府が行うべき。
・山下会長様、それなら北京冬季五輪も当然ボイコットですね
・で、五輪は?同じ国の話なんですが
・オリンピックに派遣する選手団の安全を考えると「ボイコット」になりますね。
・ならばオリンピックボイコットで良いのでは?
・テニスだけって おかしない?
・オリンピックはボイコットするんですよね?