
「他の車もひいていて私も『いいかな』と」 相次ぎはねられ男性重体
▼記事によると…
・大阪市西区の交差点で1日早朝、道路を歩いて横断していた住所・職業不詳の男性(30)が相次いで車にはねられた。男性は意識不明の重体。大阪府警は、別々の車を運転していた男性2人を自動車運転処罰法違反(過失致傷)や道交法違反(ひき逃げ)の疑いで逮捕した。
うち1人のタクシー運転手は「周囲の車もひいていた。私も『いいかな』と思って逃げた」と供述。府警は他にも複数の車がはねたとみて、特定を急いでいる
fa-calendar12/1(水) 23:18
fa-chainhttps://news.yahoo.co.jp/articles/08011aecdef3b47d9516f623416fe93d3d18bac7
fa-lightbulb-o自動車運転死傷行為処罰法とは
「自動車の運転により人を死傷させる行為等の処罰に関する法律」の通称。 2013年11月20日成立、14年5月20日施行。 悪質な運転による人身事故の罰則を強化するために制定された。 同法では、アルコールや薬物、幻覚・発作を伴う特定の病気の影響による死亡事故を懲役15年以下、負傷事故を懲役12年以下とする罰則を新設。
出典:コトバンク
fa-commentネット上のコメント
・安定の大阪
・これが70代の思考
・同調圧力の極み
・いいわけないだろ!
・いいわけないだろ。タクシーのオッサン、何言ってるんだよ
・おいコラァ!心臓持ってんのかテメー?見せてみろ、あくしろよ!
・まあ、日本の民度も終わりだね