
小咲ななさんのツイート
韓国、盗んだイモで新種開発
韓国が、日本から盗んだサツマイモ・紅はるかの新種を開発。
この新種"ソダンミ"で、盗んだ人気品種・紅はるか(韓国名:蜂蜜サツマイモ)依存からの脱却を狙う。
韓国は同じく日本から盗んだ安寧イモでも"新種"を勝手に開発した。
韓国、盗んだイモで新種開発
韓国が、日本から盗んだサツマイモ・紅はるかの新種を開発。この新種"ソダンミ"で、盗んだ人気品種・紅はるか(韓国名:蜂蜜サツマイモ)依存からの脱却を狙う。韓国は同じく日本から盗んだ安寧イモでも"新種"を勝手に開発した。
盗人には罰が必要。https://t.co/6Yu0ulsjbx— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) November 29, 2021
fa-twitter関連ツイート
安納イモは韓国で2017年に勝手に品種改良され「ホガンミ」という"韓国国産品種"に。韓国は日本に農産物のロイヤリティを支払いたくないため、盗んで"新種"を作り「国産」と言い張る。今回、紅はるかの新種を作ったという韓国・海南郡も、そもそも紅はるかを「海南一号」という名前でパクった場所。 pic.twitter.com/KQ4ve04FOc
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) November 29, 2021
そもそも紅はるか自体の呼称が「蜂蜜サツマイモ」なので、「蜂蜜サツマイモの新種」、つまり、紅はるかの新種を開発してると思います。
私も昨日韓国語で調べましたが、どのように作ったかはどこにも出していませんでした。ただ、「蜂蜜サツマイモ(紅はるか)の新種」とだけ書かれています。 pic.twitter.com/binjkV8rmk— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) November 29, 2021
fa-wikipedia-wサツマイモ
サツマイモ(薩摩芋、学名: Ipomoea batatas)は、ヒルガオ科サツマイモ属の多年草植物。あるいはその食用部分である塊根(養分を蓄えている肥大した根、芋)。別名で、甘藷(かんしょ)、唐芋(からいも)ともよばれる。中南米の原産で、ヨーロッパ、中国、日本などへ広まり、各地で栽培されている。食用される塊根はデンプンやビタミン類を豊富に含み、焼酎原料や飼料にも利用される。また食物繊維が多く、便秘改善にも役立てられる。
出典:Wikipedia
fa-commentネット上のコメント
・味がねぇー
・味落ちてそう
・またか。
・自分達では評価される美味しいものを作れないんですね。これで儲けようとしているのが腹立たしい。二度と同じような被害が出ないように徹底して欲しいものです。
・深いため息がこぼれました。。政府はいい加減に制裁してよと思います。
・経済制裁でOK そのほか、入国禁止、帰化禁止などの措置をとってほしいです。
・依存japan