
「大人がまだ使っていたらイタい流行語」ランキング、3位「ちゅきちゅき」2位「はにゃ?」1位は?
▼記事によると…
・高校生を中心とする若者たちの間では、どんどんと新しい言葉が誕生している中、大人がまだ使っていたらイタい流行語があるという。
・リクルートが運営する大学・短期大学・専門学校の進学情報サイト「スタディサプリ 進路」は、全国の高校生500人を対象に「流行語」についてのアンケートを実施した。
・そのアンケートによる「大人がまだ使っていたらイタい流行語」のランキング結果は以下の通り
5位
「きまZ」
読み方は「きまぜっと」
「気まずい」という意味
とあるYouTuberが発言したことが発端4位
「おはようでやんす」
上記と同様、YouTuberが動画の冒頭に使用している定番の挨拶フレーズ3位
「ちゅきちゅき」
ジャニーズの人気グループ「なにわ男子」発祥
人差し指と中指をくっつけたピースサインを頬に当てているかわいらしい「ちゅきちゅきポーズ」からきた言葉2位
「はにゃ?」
お笑い芸人の丸山礼が発端
とぼける時や疑問を乗った時に使用する1位
「ぴえん」
63.1%の高校生が「大人が使ってたらイタい」と思っている
悲しい時などに使用される言葉
しかし、「ノリでならいいけれど、普段使いしてて同じ歳の人や部下に向かって言ってるなら痛すぎ」と辛辣な意見が寄せられたfa-chain全文を読む
fa-calendar2021/11/24 09:30
fa-wikipedia-w流行語
流行語は、流行した語やフレーズ。初出と同時に流行する場合もあるが、期間をおいてから他の事由を契機として流行する場合もある。
出典:Wikipedia
fa-commentネット上のコメント
・「はにゃ?」なんて使ってる人見たことないぞ ぴえんだめらしいw
・にゃおん?
・おっさんがぴえん使うと痛いらしい ぴえん
・ちゅきちゅきが痛くない人なんて居るの?
・使うも何も全部知らんわ
・きまZってなに?
・何歳でも痛いわ