
「俺の土地だから自由だろ」行政に問題を指摘されると逆ギレ…強引に盛り土工事進めた前所有者<熱海・土石流>
▼記事によると…
・静岡県熱海市伊豆山で発生した土石流で、起点となった土地の前所有者で被害を甚大化させたとされる盛り土を造成した神奈川県小田原市の不動産管理会社と、現在の土地所有者に対し静岡県警の強制捜査が入った。当時を知る関係者の証言や、県と熱海市が公開した行政文書などからは、前所有者が行政に時に強い口調で迫り、工事を進めた姿が浮かび上がる。
前所有者を知る関係者は伊豆山での開発を「やり方が巧妙だった」と振り返る。行政側に問題を指摘されると「俺の土地だから自由だろ」などと主張。「差別だ」と怒鳴ることもあったという。関係者は「証拠書類は、早くに捨てているのではないか」と疑う。
文書には、当初計画していた大規模な宅地造成計画が進まないことに「裁判する。大臣に訴える」「上の方が動いたら、大変なことになる」と市の担当者に迫っていた記録が残る。
fa-calendar2021年10月29日 12時31分
fa-chainhttps://www.tokyo-np.co.jp/article/139669
fa-newspaper-o『東京新聞』のご購読お申し込みはこちら
fa-wikipedia-w令和3年7月伊豆山土砂災害
令和3年7月伊豆山土砂災害は、2021年7月3日午前10時半ごろに、静岡県熱海市伊豆山地区の逢初川で発生した大規模な土砂災害である。
死者: 26人
出典:Wikipedia
fa-commentネット上のコメント
・差別の定義が滅茶苦茶。なんでも差別って言えばいいという被害者ビジネス。そして世の中滅茶苦茶になった。
・この業者の詳しい情報をはよ。
・差別という言葉を簡単に使う奴等は出どこが一緒か
・内部の人種がわかったわ。
・たしか同和関連の業者だよね。それ言われたらもう黙るしかない。
・そっち系の人だったんだね。
・差別って一体何なんでしょうね