
fa-video-camera動画を見る
投資家必見!
立憲民主党・江田憲司代表代行が、#NISA #積立NISA に #金融所得課税 を最低30%とると発言した😐
江田さん「我々はせめて30%、国際水準並みに」
反町さん「NISAとか積み立てて株式運用してるものに対しても同じように?」
江田さん「同じように」
三浦瑠璃さん「そっ、それは💦」 pic.twitter.com/fmaDYjVRoX
— ひがくぼきみお (@higakubo) October 28, 2021
↓↓↓
枝野幸男氏のツイート
一部幹部の発言が誤解を招いていますが、立憲民主党は、将来不安解消の観点から、NISAやつみたてNISAについて、制度拡充を訴えています。課税強化は考えておりません。
(ご参考)
「政策集2021」
〇若者世代にとって深刻な老後の不安の解消のための選択肢として、NISA、つみたてNISA等を拡充します。
一部幹部の発言が誤解を招いていますが、立憲民主党は、将来不安解消の観点から、NISAやつみたてNISAについて、制度拡充を訴えています。課税強化は考えておりません。
(ご参考)
「政策集2021」
〇若者世代にとって深刻な老後の不安の解消のための選択肢として、NISA、つみたてNISA等を拡充します。— 枝野幸男(立憲民主党)#変えよう (@edanoyukio0531) October 29, 2021
fa-twitter関連ツイート
NISAやつみたてNISAについて、立憲民主党は「制度拡充」を訴えています。
私たちは、課税強化は考えていません。 https://t.co/NREkxQx1KE— 蓮舫🙋♀️「変えよう。」立憲民主党 (@renho_sha) October 29, 2021
↓↓↓
fa-twitter同番組に出演していた三浦瑠麗さんのツイート
枝野さんがコメント出してるけど「誤解」じゃないよ。何度も念押ししたもの。所得税払ったあとのお金を、コツコツ投資した利益に二重課税するんだから増税すべきじゃないって。民主党時代の貯蓄から投資へは間違っていたのかって。そしたら「私は民主党じゃないんだから知りませんよ」って言われた。 https://t.co/auEgxeBa65
— 三浦瑠麗 Lully MIURA (@lullymiura) October 29, 2021
江田氏のfacebookより
fa-wikipedia-w江田憲司
江田 憲司は、日本の政治家、通産官僚。立憲民主党所属の衆議院議員、立憲民主党代表代行。 民進党代表代行、維新の党代表・共同代表、結いの党代表、みんなの党幹事長、内閣総理大臣秘書官等を務めた
生年月日: 1956年4月28日 (年齢 65歳)
出典:Wikipedia
fa-commentネット上のコメント
・間違いなく言ってましたよ!
・積み立てNISAから、取り立てNISAへ
・あ!真ん中分けの綺麗な人や!
・無責任極まりないですね、この方は。
・「誤解」じゃなくて「無知」という印象。NISAについて念を押されたときも噛み合わない返答をしていた。「NISAについてよく理解できていませんでいた」と率直に謝罪したほうが潔い。
・(´・ω・`)驚きませんよ。だって立憲民主党ですから。消費税は議論すらしないと言いながら増税決めた人達ですからね。
・枝野さんは、真っ当な政治とか言っているけど、言っている本人が一番真っ当じゃないですね!