外国人と共生「コスト受け止める覚悟を」芥川賞・李琴峰さんの直言
▼記事によると…
・直裁。それが李琴峰さん(31)から受けた強い印象だ。「彼岸花が咲く島」で第165回芥川賞を受賞した台湾生まれの李さん。
日本在住8年の作家として日本語で多様な物語を紡ぐ一方、ツイッターなどで日本の社会や政治の状況にも切り込んで歯に衣(きぬ)着せぬ発言をし、時にインターネット上で攻撃の的になる。それでも、言うべきことは言おうという姿勢は堅固だ。
その背景にどんな考えがあるのか。電話インタビューで聞いた。
fa-calendar2021/10/17 10:00(この記事は有料記事です)
fa-chainhttps://mainichi.jp/articles/20211015/k00/00m/040/204000c
fa-newspaper-o『毎日新聞』のご購読お申し込みはこちら
fa-file-movie-o関連動画
芥川賞を受賞した台湾人・李琴峰さんの記者会見⬇
記者「忘れてしまいたい日本語は?」
李琴峰「忘れてしまいたい日本語… フフッ…『美しいニッポン』… フッ…」 pic.twitter.com/uIa3smKG0Y— 魔人ヒャクメルゲ👁 (@majin100) July 18, 2021
fa-wikipedia-w李琴峰
李 琴峰は、台湾籍の日本在住の小説家・日中翻訳者である。母語は中国語であるが、日本語で作家活動を行っている。 「李琴峰」はペンネームであり、本名非公開。
生年月日: 1989年 (年齢 32歳)
出生地: 台湾
国籍: 中華民国
出典:Wikipedia
fa-commentネット上のコメント
・厚かましくない?
・全く理解も共感もできませんね。
・まるで世界を知っているような言い方。
・他国へ行ってコストを受け止めるべきなのは誰か、分かるよね?
・この方にそれを指示される謂れはありません。日本の事は日本人が決めさせて頂きます。あしからず。
・内政干渉はやめましょう。
・勝手に決めないでほしい。意味わからない。
\\SNSで記事をシェア//
X(旧Twitter)でシェアニュースを
Follow sharenewsjapan1