
スイス、同性婚合法化へ 国民投票で賛成多数に
▼記事によると…
・スイスで26日、同性婚の合法化の是非を問う国民投票が実施され、地元メディアによると賛成が6割を超え、承認される見通しとなった。
今後、法改正手続きを経て、同性婚が正式に認められる。
fa-calendar9/26(日) 20:35
fa-chainhttps://news.yahoo.co.jp/articles/3774a7eafeda1773b2a6994d2c649cd44f0c13a5
fa-wikipedia-wスイス
スイスは数多くの湖、村、アルプスの高峰を擁する、山岳地帯に覆われた中央ヨーロッパの国です。その都市には中世の歴史地区が残っており、首都ベルンのツィットグロッゲ(時計塔)やルツェルンの木造の礼拝堂橋などの建造物が多く見られます。また、スキーリゾートやハイキング コースでも知られています。銀行と金融はスイスの基幹産業であり、スイスの時計とチョコレートも世界的に有名です。
出典:Wikipedia
fa-commentネット上のコメント
・さぁ、マスコミの「スイスではー」か始まりますよ
・国を亡ぼす第一歩なんだけどなぁ、 スイスもまだまだ甘いなぁ
・世界の流れが必ずしも正解とは限らない。変えて行くべきものは変え、日本の守るべきものは守る。それが日本。
・スイスはスイス、日本は日本、長所も短所もあるだろう。
・賛否両論ありで良いと思う
・実際に同性婚が合法になり50%ぐらいが同性婚を選択すれば間違いなく国は滅びる。そう考えれば人口に全く影響が無い範囲での目こぼしであるのは間違いない。そういう現実を踏まえてこの問題は考えるべきだろう。
・基本的に婚姻の文化的意味合いが日本とは違うと思う。