
橋下徹さんのツイート
【対中戦略】橋下徹「二階幹事長のような”憎まれ役”が必要」→ 百田尚樹「二階から美味しいエサでも投げられたか?」 | Share News Japan
➡︎餌などもらってるわけないやろ、ボケッ!
空想の世界だけで生きているオッサンには現実の政治戦略などわからんやろ。
【対中戦略】橋下徹「二階幹事長のような”憎まれ役”が必要」→ 百田尚樹「二階から美味しいエサでも投げられたか?」 | Share News Japan
➡︎餌などもらってるわけないやろ、ボケッ!空想の世界だけで生きているオッサンには現実の政治戦略などわからんやろ。 https://t.co/hM7FqEzUsi— 橋下徹 (@hashimoto_lo) July 27, 2020
自分たちの力を弁えず威勢よく吠えるだけの連中によって一般の国民がとんでもない不幸を被ったのが日本の近現代史。政治なんて表と裏、あの手この手でずる賢くやるもの。俺の真意がわからん者は一から近現代史を勉強し直せ!
— 橋下徹 (@hashimoto_lo) July 27, 2020
しかしこういうオッサンが一番タチが悪い。自分の小説がマスメディアに取り上げられないから橋下さんのツイッターで告知して欲しいとかセコイことやっておいて、世間向けには威勢よく吠える。それで俺が餌をもらっただと?ふざけんじゃねえよ
— 橋下徹 (@hashimoto_lo) July 27, 2020
↓↓↓
fa-twitter百田尚樹さんのツイート
橋下氏と仲良くしてる時、橋下氏が私の本を面白いと言ってくれたので、ならTwitterで言って😅と頼んだのが、そんなにセコいことかね。
別れた男に、「あの時あなた、ああ言ったわね」と女みたいなこと言うなよ。
橋下氏と仲良くしてる時、橋下氏が私の本を面白いと言ってくれたので、ならTwitterで言って😅と頼んだのが、そんなにセコいことかね。
別れた男に、「あの時あなた、ああ言ったわね」と女みたいなこと言うなよ。 https://t.co/i2Pb6Q8Kgo— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) July 28, 2020
fa-wikipedia-w百田尚樹 プロフィール
百田 尚樹は、日本の放送作家、小説家。代表作に『永遠の0』や『海賊と呼ばれた男』などがある。
生年月日:1956年2月23日 (年齢 64歳)
百田尚樹 - Wikipedia
fa-wikipedia-w橋下徹 プロフィール
橋下 徹は、日本の弁護士、政治評論家、タレント、元政治家。大阪維新の会法律顧問。東京都渋谷区生まれ。大阪市育ち。豊中市在住。 大阪府知事、大阪市長、総務省顧問、大阪維新の会代表、日本維新の会代表、同共同代表、維新の党共同代表、おおさか維新の会代表、同法律政策顧問などを歴任した。
生年月日:1969年6月29日 (年齢 51歳)
橋下徹 - Wikipedia
fa-twittertwitterの反応
維新、橋下さんにはがっかりしました。
朝日新聞を論破してた頃の橋下さんはいないのか... pic.twitter.com/neWBe9Uoww— ヒロ@サラリーマン投資家(FX戦士) (@cbnWYGgrDiFpmjA) July 28, 2020
人権派では無い弁護士として、中国で行われてる民族浄化をどう止めるかの見解を聞きたい。
— ホールインワン王🇯🇵無言フォローごめん (@HsFu3THDjBuaPSX) July 28, 2020
私も百田さんに共感してます
だって二階さんのような憎まれ役って
ただ中国のいいなりになってる
むこうが迷惑なことしても訴えない
なんのための日本の政治家なのか
不思議ですね
Twitterでは百田さん支持者多いと思いますけどねー— りん (@YOxaxlCK0A5uYIF) July 28, 2020
二階が憎まれ役をやっているとは全く思えない。
憎まれ役とは日本のためによかれと思ってやることをあえて苦言を呈したり、自分が悪者になってでも推し進めることだと思うけど、二階は日本のためになるようなことをしていないと思う。習近平国賓来日など要らない。だから橋下さんの主張も空回り…
— 雨の羽根 (@rainkink) July 28, 2020
fa-commentネット上のコメント
・本当に日本の国益のために中国とパイプを持ってくれてるなら賛成ですが、中国の出先機関になっているようなら論外です。私は櫻井さんの意見に賛成です
・じゃあ二階はウィグルやチベットの弾圧に中共に対して追及したのか?今の中国の経済力を見れば米国がやる断交は無理なのはわかるが、日本国民が言いたいのは二階が中共の犬になりすがってるやないかという事。
・二階さんに本当に中国と強力なパイプがあるのなら、尖閣問題などはとうの昔に解決されていると思いますが、それはどのようにお考えなのでしょうか。何故毎日のように中国船がやってくるのですか?
・それだけ国民に疑念を持たれているという事です。イライラする前に疑念を晴らしなされ。百田氏の意見は決して的外れではない。少なくとも共感している国民が多いのは確かです。
・いくら自分の考え方と違うとはいえ目上の方にそれはいくら何でも失礼ではないでしょうか。
・橋下さんは、二階さんを高く評価されています。しかし中国と対等に交渉できる力があると思えません。仮に交渉力があれば既に実行し成果を出しているでしょう。きっと日本を代表してやってくれと言われても逃げるでしょう。
・橋下さん、二階氏が日本の尖閣、沖の鳥島にも言及しないし、何の役に立ってますか?領海、領土が取られる寸前ですが。