
おぎやはぎがバイキングの裏側を暴露「政権批判する番組」「批判しとけば仕事した感じ」
▼記事によると…
・お笑いコンビ「おぎやはぎ」が5日深夜放送のTBSラジオ「おぎやはぎのメガネびいき」で、レギュラー出演している「バイキングMORE」について語る一幕があった。
・矢作は「ちょっと『バイキング』終わりで来たんでね、ちょっと政権批判のほうを…」と話を振った。
・小木は「政権批判をしたいわけじゃないんだよ、別に俺らは」と拒否したが、矢作は「『バイキング』って政権批判する番組だろ?」とズバリ。
・小木は「そういう番組になっちゃったね、いつの間にかね」と愚痴りつつ「批判しとけばいいんだもんね、あれね。仕事した感じになるもんね」と同意した。
fa-calendar2021年08月06日 18時09分
fa-chainhttps://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/3503773/
fa-wikipedia-wおぎやはぎ
おぎやはぎは、プロダクション人力舎に所属する小木博明と矢作兼からなる日本のお笑いコンビ。1995年結成。略称おぎや
ネタ作成者: 矢作兼
出身: 日本 東京都
結成年: 1995年
出典:Wikipedia
fa-commentネット上のコメント
・てかバイキングってバラエティー番組だったよね?
・よく言ってくれた。バイキングからの声掛かりは無くなるだろうけど。この番組の一方的な論調は目に余る。両論併記で、反対意見にも開陳の機会を与えるならともかく、常に反政府・親野党で固まっている。これは独裁者の手法である。
・テレビ局も悪いけど視聴者も悪いんよ。テレビ局は視聴率さえ取れれば良い。楽しい番組より、批判番組の方が視聴率良ければテレビ局もそっちメインになっちまう。
・裏側でも何でもない、みんな知ってる
・批判したくなければ出るなよ!でもこいつら干されるな(笑)
・逆をつけば仕事した感じのコンビ
・知ってた 番組が出演者に求めてるスタンスがそれ 口調がみんなそっち方向 言わされてる感じ