
MUKAI, Takahikoさんのツイート
>RT
これは数年前に岐阜県某河川で見た風景.ちょっと洗っては洗剤をどばどばとスポンジに付けるのを繰り返していた.
県内河川では時々魚の大量死が起きて原因不明とされるけれど,こういう人たちがいたらそりゃ大量死も起きる.ちなみにこの川にはアジメやネコギギがいる.
>RT
これは数年前に岐阜県某河川で見た風景.ちょっと洗っては洗剤をどばどばとスポンジに付けるのを繰り返していた.
県内河川では時々魚の大量死が起きて原因不明とされるけれど,こういう人たちがいたらそりゃ大量死も起きる.ちなみにこの川にはアジメやネコギギがいる. pic.twitter.com/SshxYEke6b— MUKAI, Takahiko (@takahiko_mukai) July 28, 2021
これは数年前にたまたま見かけて撮影したのだけれど,この人たちだけが特別に悪いというのではなく,同様なことがあちこちで行われているので,全体的な啓発やマナー向上をしてほしいと思ってます.
— MUKAI, Takahiko (@takahiko_mukai) July 28, 2021
fa-wikipedia-w下水処理場
下水処理場とは、下水道の汚水を浄化し、河川、湖沼または海へ放流する施設のことである。日本の下水道法では、「終末処理場」と呼称しており、「下水を最終的に処理して河川その他の公共の水域又は海域に放流するために下水道の施設として設けられる処理施設及びこれを補完する施設」と定義している。
出典:Wikipedia
fa-commentネット上のコメント
・家庭の排水は下水処理されているってことを知らないんでしょうね
・近所の川で魚が大量死したときに、ペンキを橋の上から流していたという話があったことがありました。本当にこの手のやからはろくでもないです。
・生態系がというより川には危険な寄生虫がいるから洗わないでってアナウンスした方が効果ありそう。
・岐阜県民ですが何度かこういう場面に遭遇したことあります!怖くて注意はできず、車までついて行くとだいたい県外ナンバーでした。川の生き物を大切にしてほしい
・本当に酷いことです、モラルを何処かに置いてきてしまった人達なんでしょうね。
・日本人のモラル、低下してます。コロナのインタビュー見てもそれがよく分かりますね。
・新聞紙を軽く濡らして洗わんかぁ!?洗剤よりピカピカになるぞ!!