
小木博明、ソフト金で熱弁もカンニング竹山は手のひら返し指摘「オリンピック反対してなかった?」
▼記事によると…
・お笑いコンビ「おぎやはぎ」の小木博明が28日、フジテレビ系「バイキングMORE」に生出演
・東京五輪のソフトボールで日本が13年ぶり2度目の金メダルに輝いたことを報じた。
・小木
「後藤投手が本当に活躍しましたけど、僕の場合は予選第2戦メキシコ戦の7回裏のピンチで後藤選手が出てきて抑えた。その時にオレは『あ、金メダルだな』と。この子が今大会の目玉になるとその時点で思った」・竹山
「小木くん、ずっとバイキングでオリンピック反対してなかった?」・小木
「それは言わないで~」「選手のことは別だから! 変なこと言うな、本当に。やりづらい、やりづらい」
fa-calendar7/28(水) 14:33
fa-chainhttps://news.yahoo.co.jp/articles/bd244aa311899cebc98b4dfcad296d82f7d701ed
fa-wikipedia-w小木博明
小木 博明は、日本のお笑いタレントである。本名の漢字表記は同じで読みが異なり「こぎ ひろあき」という。 おぎやはぎのボケ担当。相方は矢作兼。 愛称は小木くん、センス小木、オギーブンである。ただしバナナマンや土田晃之など一部の年下の芸人からは先輩後輩かかわらず「小木さん」と呼ばれている。 プロダクション人力舎所属。
生年月日: 1971年8月16日 (年齢 49歳)
出典:Wikipedia
fa-commentネット上のコメント
・開催とアスリートは別?意味不明すぎる!
・レンポウ論法😅
・ワイドショーの司会者とかコメンテーターとかほぼ全員、こんな平気で手のひら返して恥ずかしくないの?自分たちがつい数週間、数日前まで何言ってたか忘れたの?視聴者はよく覚えてるよ。
・別じゃないでしょ。飲み屋で反対云々話すのは勝手だけど、テレビで反対って言ったからには、それに影響される人間だっているわけだし、周りに回ってそれが選手への誹謗中傷につながるわけだし。どの面下げて応援してるの?て思う。
・私には理解力がないので説明していただきたいのですが、こういう方がよく言われる「『五輪開催反対』と『出場選手応援』は別」っていうのは具体的にどういう意味なんですか?
・それで笑うってのがおかしいんだよね。本来 竹山さんの意見が正しいのだから 小木さんにしょうさんする資格がない旨本人に伝えるべきだと思う。
・共産党のほうが今のところ筋通っているって言うのがミソでしてね。