【話題】『「投票率40%」をこんなふうに小学生に説明する…』

ぽき太さんのツイート

クラス35人として、多数決の場で21人は「何でもいい」と挙手もしない。

14人でクラスのことを決めることになる。

うち8人が確固たる考えを持ち、結束して必ず挙手する側にいると、諸々の決定権はこの8人が握ることになる。

「投票率40%」をこんなふうに小学生に説明する。

選挙


選挙(せんきょ)とは、組織または集団において、投票などの手続きによって、代表者や役員などを決定することをいう[1]。国政に関する選挙は国政選挙(こくせいせんきょ)、地方自治に関する選挙は地方選挙(ちほうせんきょ)と称される。
選挙 - Wikipedia

ネット上のコメント

決め事がある時担任はよく挙手の数え係になりますが 私が教員時代、合計が人数に見合ってないときには必ず投票となぞらえて怒ってました 子どものうちから選挙権の意識を植えつけないとダメですよね

とてもわかりやすい説明ですね

八人がみんなから1万円集めるよー。明後日までねー、と言っても従う金魚のフンですな。

おおおおお、分かりやすい。娘と選挙帰りに投票率の話しましたがいまいちピントときてなかったので、話してみます!

しかも手あげてない奴らに限って文句言うんですよね

そう言って 国民にも教える必要がある それぐらいのレベル

めちゃくちゃわかりやすいです これなら小学生にも伝わる現在の日本の政治を表してますね

\\SNSで記事をシェア//

X(旧Twitter)でシェアニュースを