
【独自】東京オリンピック WHOテドロス事務局長が来日へ 安全な大会運営に協力
▼記事によると…
・複数の政府関係者によりますと、テドロス氏は東京オリンピック・パラリンピックの安全な開催を強く後押しするため、大会にあわせて日本を訪れる意向を示しているということです。実現すれば、新型コロナの世界的な感染拡大以降、テドロス氏がWHO本部のあるスイスの周辺国以外に出張する初めてのケースとなります。
背景には、WHOとして感染症に打ち勝つ姿勢や、国際社会に前向きなメッセージを打ち出したいとの思いがありますが、日本政府内には来年に事務局長選挙を控えるテドロス氏が存在感を高めたいのでは、との見方も出ています。来日中には菅総理らと会談も行う方向で調整が進められているということです。
fa-calendar6日 15時38分
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4308691.html
fa-wikipedia-wテドロス・アダノム
テドロス・アダノム・ゲブレイェソスは、エチオピア出身の活動家、マラリア研究者。学位はPh.D.。世界保健機関事務局長。ゲブレイェソスはゲブレイェススと表記されることもある。 保健大臣、世界エイズ・結核・マラリア対策基金理事長、外務大臣などを歴任した。
生年月日: 1965年3月3日 (年齢 56歳)
テドロス・アダノム - Wikipedia
fa-commentネット上のコメント
・日本でうまいもん食って遊んで帰る姿しか浮かばないんだけど
・シノパックを五輪オフィシャルワクチンとか言い出しそうで嫌。来なくていいです。
・遊びに来るようにしか見えないですが。。渡航・滞在費用などはご自分で出されるのでしょうか?
・まだ目立ちがり屋が来る!
・テドロス事務局長じゃなくて感染対策専門家を派遣するのが普通じゃないの
・フラグ立ちましたよ
・びっくりするほど役に立たんやろ