一色正春氏のツイート
レジ袋有料化を考えた人は
自分で買い物をしないし
マイバックなど持ち歩かない
一般庶民の諸事情を御存知ない方なのだろうか
それとも消費増増税のように
消費心理をマイナスにすることが目的なのか
いずれにしても環境問題とは関係ない
レジ袋有料化を考えた人は
自分で買い物をしないし
マイバックなど持ち歩かない
一般庶民の諸事情を御存知ない方なのだろうか
それとも消費増増税のように
消費心理をマイナスにすることが目的なのか
いずれにしても環境問題とは関係ない
— 一色正春 (@nipponichi8) July 20, 2020
fa-wikipedia-w一色正春 プロフィール
一色 正春は、日本の内部告発者、元海上保安官。尖閣諸島中国漁船衝突映像流出事件において、「sengoku38」名で映像を動画共有サービス・YouTubeへ最初に投稿した。国立富山商船高等専門学校卒業、放送大学教養学部卒業、学士。
生年月日:1967年1月3日 (年齢 53歳)
一色正春 - Wikipedia
fa-twittertwitterの反応
レジ袋がもらえなくなったせいで、うちの職場のゴミ箱にコンビニ弁当のゴミをダイレクトに捨てざるを得ない状況になってて非常に不衛生になりました。
レジ袋がもらえてた時は各自がレジ袋に自分のゴミを入れて縛ってて捨ててたんで良かったんですけどね。— バビッチ (@radio_takahiro) July 20, 2020
レジ袋有料は本当に無駄な対策。結局ゴミ袋を買いエコバッグも言えばナイロンな訳で。エコバッグは衛生面でも悪いのでアルコールで拭いたりしないといけない。何の良い所がない!レジの人に文句を言っているおじさんをよく見る。気持ちはわかるがレジの人はいい迷惑でしかない!
— happy-2525☆ (@happy2575827740) July 20, 2020
プラスチックごみがそんなに大変な問題なら量の多い
ペットボトルや生鮮食品の容器改善をメーカーに強いるべきだと
思うが。
プラごみの2%位のレジ袋の有料化では大した効果はないし、
プラ問題を消費者に押しつけてる感じと、パフォーマンスでしかない。
環境省はもっと知恵を働かせよ。— 河崎 徹 【マスコミが報道しない真実を発信しております】 (@rakutenranking1) July 20, 2020
そのお店のレジ袋のサイズ感がわからない為、サイズはいかが致しましょうか?と聞かれても答えに困る。
買ったものが全て入る適度なサイズが分からない。
コンビニでも飲み物くらいしか買いたく無くなった。— いくちん (@ikutinikutin192) July 20, 2020
fa-commentネット上のコメント
・レジ袋有料化は、増税同然‼️
・有料であろうが、なかろうが、ごみを捨てる人は、捨てる。ごみを捨てたらアカンという教育が必要です。
・その通りですね。スーパーのレジ袋は家庭内ゴミの袋に使われで二回も役立っていましたし。
・消費心理にマイナスは間違いないでしょう。
・コンビニに寄ろうと思っても袋を忘れたからと止める人が少なくないですよね。景気を左右します。
・エコバッグなんて以前から普通に使っている。有料化の影響は軽微。いずれにせよ、反対する理由はない。
・ゴミになる物を減らそうという動きは少しづつ増えてくるのがこれからだと思います。
\\SNSで記事をシェア//
X(旧Twitter)でシェアニュースを
Follow sharenewsjapan1