16歳少女が交番の警官に包丁向け「警察官嫌い。殺す」→ 実弾入り拳銃で警告「適正だった」

交番の警官に包丁向け「殺す」、16歳少女を逮捕…実弾入り拳銃で警告「適正だった」

▼記事によると…

・交番で警察官に包丁を向けたとして、埼玉県警上尾署は20日、上尾市の無職少女(16)を公務執行妨害容疑で現行犯逮捕したと発表した。逮捕は19日。包丁を向けられた警察官は拳銃を構えて警告。同署は適正な対応だったとしている。

・同署幹部によると、少女は交番を訪れ「警察官嫌い。殺す」と話し、包丁を向けてきた。署員が実弾の入った拳銃を構え、包丁を捨てるよう警告すると、少女が包丁を投げつけたため、取り押さえたという。包丁は別の署員が構えていた金属製の盾に当たった。

2020/07/20 11:27
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200720-OYT1T50104/
>>『読売新聞』のご購読お申し込みはこちら

公務の執行を妨害する罪


公務の執行を妨害する罪は、刑法に定められた国家的法益に対する罪で、国家作用に対する罪のうち公務に対する罪の総称。
公務の執行を妨害する罪 - Wikipedia

twitterの反応

ネット上のコメント

拳銃を構えただけで「適正だった」と言わなければならない日本社会。警官は自分の身を守る為、拳銃を奪われない為の行動だった筈。なんかおかしい。

発砲しても適切な案件だと思うわ。ま、ちゃんと銃を構えることができただけでも評価しなきゃ……かな?発砲できたら満点だった。

包丁向けてるんだから、拳銃による警告は適正以外の何ものでもないでしょ? なんでわざわざ適正うんぬんが記事になるのかな? それこそ欧米なら即、射殺でもおかしくないよ。

警察官が刃物を向けた輩に拳銃を向けるなど当たり前のこと。アメリカなら射殺されている。日本も警察官が危険なときは拳銃を使ったら良い。

武装し、明確な殺意を持った者に対する正当な職務執行。

(・ω・) アメリカだったら投げつけた瞬間に銃弾数発は撃ち込まれるんじゃなイカ

16歳少女だから銃を向けるなって言いたいような見出しだな。凶悪犯に性別年齢は関係ないぞ。

\\SNSで記事をシェア//

X(旧Twitter)でシェアニュースを