楽天、中国・テンセントからの大型出資を受け入れ… 個人情報流出を懸念する声も

楽天への日本郵政・テンセントの出資に浮かび上がる深刻な懸念

▼記事によると…

・楽天は12日、日本郵政や中国のネット大手・騰訊控股(テンセント)などを引き受け手とする第三者割当増資を実施し、2423億円を調達すると発表した。

しかしそこには、国民の財産と安全保障に関わる見逃せない深刻な懸念が潜んでいる。

・テンセントについては、米国のトランプ政権末期、人気アプリ「WeChat(ウィーチャット)」のダウンロード禁止の大統領令が出され、連邦地裁によって執行差し止めになった。また最終的には見送りになったが、人民解放軍と関係が深い企業のリストに加えて、米国人の投資禁止の対象にすることも一時検討されていた。これらはいずれも米国顧客の個人情報が中国政府に流出するとの疑念が背景にあったからだ。

中国国内では事実上独占的に使用されているWeChatによって、約10億人の国民の会話・行動・購買履歴まで監視できるようになっている。また最近、中国共産党政権はアリババと共にテンセントに対しても急速に統制を強めつつあることは周知の事実だ。

テンセントも中国政府への協力を表明している。まさに中国政府によるコントロールが強まって、顧客データの流出の懸念はますます高まっている。

そうしたテンセントが楽天に出資して、今後ネット通販などでの協業も検討しているという。楽天はECのみならず物流も含めた日本のプラットフォーマーだ。楽天は、膨大な個人情報を持ち、ECなどのオンラインサービスのみならず通信インフラでも重要な役割を担っている。楽天へのテンセントの出資は、経済安全保障の観点から大丈夫なのだろうか。

さらに楽天と日本郵政との間で広範な提携がなされると、懸念はいっそう大きくなる。テンセントによる出資以外、楽天との具体的な協業の内容が明らかにされていない。それだけに、テンセントが楽天を介して結果的に、日本郵政に接近する可能性も懸念されるからだ。

日本郵政には日本郵便の豊富な物流データがある。日本郵政は、楽天とデータを共有する新しい物流プラットフォームも構築するとしている。ゆうちょ銀、かんぽ生命には豊富な金融データもある。いわば、個人データの宝の山を日本郵政は抱えている。

これは日本の経済安全保障にも関わる深刻な問題ではないだろうか。日本も安全保障上重要な業種については、外為法で事前届け出を義務付けるなど外資規制をしている。その際には楽天の事業全般を見て、外資による影響力を行使されて安全保障上大丈夫かを判断していくことになる。日本政府も事の重大さを認識して、責任ある判断をすべきだ。

日本郵政と楽天の提携は単にビジネスの目でだけ追っていてはいけない。日本国民の財産や安全保障に深刻な懸念を投げかけていることに気づくべきだ。

2021.3.16
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00133/00054/

関連ニュース

テンセント


テンセントは、中華人民共和国広東省深圳市に本拠を置く持株会社で、インターネット関連の子会社を通してソーシャル・ネットワーキング・サービス、インスタントメッセンジャー、Webホスティングサービスなどを提供している。 日本法人はテンセントの100%子会社で、東京都港区に本社を置くテンセント・ジャパンである。
テンセント - Wikipedia

[w]

twitterの反応

ネット上のコメント

電波状況さえ良くなれば楽天と思ってたけど、これ聞いて考えちゃう

テンセント、アリババは解体の運命では。

楽天カード解約したい

Amazonもダメ Yahooショッピングもダメ 楽天もダメになったらどこで買い物すりゃいいのか

全ての中国企業は、中共と繋がっている

戦後70数年うそを習い、国交正常化に伴うパンダ外交や映画芸能に感化された世代が企業を率いているわけですから、こうなりますね。

楽天よ、お前もか、、、。

\\SNSで記事をシェア//

X(旧Twitter)でシェアニュースを