
松川るい議員のツイート
このパイナップルはただのパイナップルではありません。
台湾のパイナップル🇹🇼🍍です。
台湾のパイナップルや豪州のワインなど、中国からの不当な「いじめ」に遭った国を助ける(助け合う)仕組み(ネットワーク)が必要だと感じます。
このパイナップルはただのパイナップルではありません。台湾のパイナップル🇹🇼🍍です。台湾のパイナップルや豪州のワインなど、中国からの不当な「いじめ」に遭った国を助ける(助け合う)仕組み(ネットワーク)が必要だと感じます。 pic.twitter.com/ujkhGTrOSL
— 松川るい =自民党= (@Matsukawa_Rui) March 30, 2021
新着記事
[widget id="diver_widget_newpost-12"]
fa-twittertwitterの反応
fa-commentネット上のコメント
・松川先生いつもお疲れ様です。どこかのご近所の不買運動などは稚拙ですが、やはり過剰に中国製に頼らない消費生活の再構築が必要と思わざるを得ません。
・豪州ワインもですか?それ以外に苛められているものをどんどん開示して下さい。
・なかなか購入叶いません
・私もさっき台湾パイナポー食べましたぁ
・是非作りましょう!
・ジャックマーに怒られるよ(笑)
・助け合うことも必要だけど、いじめをなくすことが最優先。そのために今日本が何をすべきか、国民にしっかりと提示してください。お花畑だけでは生きていけません。