
裏吉さんのツイート
約1,000組のお客様のご自宅を拝見した結果、家の物が少ない人は収入も高かった。
異常に物が少ない人は目が飛び出るほどの高収入だった。
ある時「なぜ家に何もないんですか?」
と尋ねると
「引き算をすると物にオーラが宿る」
と返ってきた。
…ごめんなさい。当時は何を言っているか分からなかったです。
約1,000組のお客様のご自宅を拝見した結果、家の物が少ない人は収入も高かった。異常に物が少ない人は目が飛び出るほどの高収入だった。ある時「なぜ家に何もないんですか?」と尋ねると「引き算をすると物にオーラが宿る」と返ってきた。…ごめんなさい。当時は何を言っているか分からなかったです。
— 裏吉 (@Sales_writing20) February 23, 2021
fa-twittertwitterの反応
fa-commentネット上のコメント
・お金に豊かな人は余計なものを置かないようにする傾向があるような気がします。仕事柄、お客様の家に行くことが多いですが、年収1000万以上のお客様宅は間違いなくシンプルな家が多いです!
・きっと究極は『本』なんでしょうね。人は自分が持っていない価値観を与えてくれるものに魅力を感じる生き物。本は一生の付き合いになるもので自分の分身のようなもの。魂が宿れば自然とオーラが放たれますよね。もし無人島にたった1つだけ持っていくなら...聖書や般若心経を選ぶかもしれないですね
・ごめんなさい。まだボクには分からないでふ
・取捨選択できる力に本当に長けていますよね
・少ししかなければその分存在感が引き立つ・・・的な感じですかね
・おもちゃのコレクション欲が止まらない息子に言ってやりたいですが、理解できたら逆に怖いかもですね
・すみません。全然わかりません(・・;)存在意義が出てくるってことなのかなと推測してます。