
Dappiさんのツイート
杉田水脈
「NHKは製作者の意向に反した意見を採用しないのは公正公平な番組制作と呼べるのか?事実を歪曲し、端島元島民の思い出を負の遺産として公共放送で流したことで元島民の名誉は傷つけられた」
NHK
「公正中立を堅持してく」
公正中立な放送をする気がないNHKに受信料を払いたくない
杉田水脈「NHKは製作者の意向に反した意見を採用しないのは公正公平な番組制作と呼べるのか?事実を歪曲し、端島元島民の思い出を負の遺産として公共放送で流したことで元島民の名誉は傷つけられた」
NHK「公正中立を堅持してく」公正中立な放送をする気がないNHKに受信料を払いたくない pic.twitter.com/gq7j7Qg0vu
— Dappi (@dappi2019) February 25, 2021
fa-file-movie-o関連動画
杉田水脈「NHKは端島元島民の“端島で朝鮮人差別はなく証拠も出てない”は切取り『負はなかったと信じてる』とのみ放送。元島民が抗議するとディレクターは非を認め謝罪。事実関係に誤りがあるのに訂正しないのか?」
NHK「誤りはない!局としては謝罪してない!公正公平な放送」切取り放送を居直る屑NHK https://t.co/hNKSAzqNDc pic.twitter.com/rGSH37t7MN
— Dappi (@dappi2019) February 25, 2021
【無断使用】自民党・杉田水脈「韓国・釜山の国立日帝強制動員歴史館がNHKの映像(軍艦島の様子を伝える『緑なき島』)を展示は許諾しているか?勝手に展示してるのか?」
日本放送協会・正籬聡副会長「映像についてやり取りをした記録はない」 pic.twitter.com/ZVNmabMtdZ— Mi2 (@mi2_yes) February 25, 2021
元端島島民「NHKが端島(軍艦島)で差別はなかったという番組を作ると思って取材を受けたら番組内容は逆で、私の発言の肝の【端島で朝鮮人差別はなく証拠も出てない】は切取り【負はなかったと信じてる】と放送」
NHKは全世帯徴収を主張する一方で、こういう番組制作。
日本のための放送局とは思えない pic.twitter.com/dXLeqMYYpL— Dappi (@dappi2019) November 18, 2020
NHK「端島は負の歴史」
加藤康子「炭鉱労働=負は短絡的と思う。証言を聞くと皆が誇りをもち協力し働いてた。私は正と感じるし素晴らしい人生だと思う」
↓
N「産業遺産センターは戦時動員美化と批判されてるがセンター長は“全て正。素晴らしい人生”と発言」NHK的にはこの切取り報道も公正公平な放送 pic.twitter.com/xgjlxV0Vqm
— Dappi (@dappi2019) February 25, 2021
|
|
fa-twittertwitterの反応
|
|
fa-commentネット上のコメント
・地震とか災害の時だけNHKが必要
・せめて、公正中立を目指していくに、しよか。
・全然答えになってない!
・スクランブルするか、解体するか・・・も~イラネ~。
・長崎のNHKは何も言わなかったのか?
・解体してください。
・反日、自虐を堅持していくの間違いだよなNHK