
昼下がり、空に現れた謎の白線 「明らかに自然現象ではない」と気象台【動画あり】
▼記事によると…
・22日午後1時ごろ、沖縄県の浦添市西洲沖の上空で、白煙を引きながら垂直に上昇する謎の物体が目撃された。
・沖縄気象台予報課の上原政博主任予報官は「噴射した煙が二つに分かれており、明らかに自然現象ではない」との見解を示した。何らかの人工物が上昇している可能性が高いとみられる。
・物流会社で働く男性(48)も同市西洲の港で作業中に見たといい「最初は目を疑ったが、明らかに飛行機ではない。ミサイルにも見えて驚いた」と話した。
fa-calendar2021年2月23日 08:08
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/711473
fa-video-camera動画を見る
fa-twitter雲研究者・気象庁気象研究所研究官・学術博士・荒木健太郎さんのツイート
明らかに普通の飛行機雲.
どうしてこういう含みを持たせた見出しにしてしまったのか沖縄タイムスさんに詳しく教えていただきたいです.
明らかに普通の飛行機雲.
どうしてこういう含みを持たせた見出しにしてしまったのか沖縄タイムスさんに詳しく教えていただきたいです.@theokinawatimes昼下がり、空に現れた謎の白線 「明らかに自然現象ではない」と気象台【動画あり】 | 沖縄タイムス+プラスhttps://t.co/qgX0EdPH3c
— 荒木健太郎 (@arakencloud) February 23, 2021
|
|
fa-twittertwitterの反応
|
|
fa-commentネット上のコメント
・ウェザーニューズのサポーターの者です。素人目にも飛行機の後ろにできる飛行機雲にしか見えません。新聞が読者に敢えて誤解を与えかねない見出しを用いるのは、メディアとしての役割に相応しくはないと思います。
・ただの飛行機雲ですね。ある意味 自然現象では無いかもですが(笑)
・気象台の方は 空を見ずに 机のデータばかり見てるんだなー。
・誰もが飛行機雲といいますよ!
・当然,自然現象ちゃうわなぁ。。飛行機雲なら。。
・アメリカがミサイル打ったんじゃない?どこに?
・よく見かけますが……地平線近く(距離が遠い位置)から近づいてくるのは、大体こんな感じではないでしょうか。