西野亮廣さん「『信者から金を巻き上げている』という声がある。ちょっと待て。魚屋さんは信者から金を巻き上げているのか?」

【「ものづくり」と、とっても大切な「お金」と「集客」の話】

▼ブログより…

日本人にクラウドファンディングの仕組みを説明をしたら、結構な割合で、「そんなにお金が好きなんですか?」という意見が飛んできます。
何を言っているんだ。
自分が何を言っているか、分かってるか?

誰でも分かるように、別のモノに置き換えるとですね…

『チケットぴあ』の説明をしたら、

「本当に、お金が好きなんですね」

と返ってくるような感じです。

「信者から金を巻き上げるんですね」と返ってくるような感じです。

僕、『西野亮廣エンタメ研究所』というオンラインサロンをやっていて、そこでは毎日2000〜3000文字の記事を投稿しているんですね。簡単に言えばメルマガです。文章をオンラインで販売しているです。

それに対して、「信者から金を巻き上げている」という声が普通にあったりするんです。

ちょっと待て。
お前は何屋さんだ?
魚屋さんか?
お客さんに魚を売るときに、お金をいただいていないか?

いただいているよな?

それは信者から金を巻き上げているのか?

……ここで「うっ」となるのが多くの日本人です。

「こんなバカげたことをいつまで続けて、いつまで可能性を潰し続けるんだ日本人!」という厚切りジェイソンのような気持ちが僕にはあるので、今回、『教えて!西野先生!モノづくりと、とっても大切な「お金」と「集客」の話』というオンライン講演会を開催したいと思います。

2021-01-26 08:10:06
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12652625062.html

関連記事
[w]

twitterの反応

ネット上のコメント

お金の勉強というよりも国語というか読解力を身に付けるのが先でしょう。

ハンドメイドの鞄屋さんに受注生産を勧める→「そりゃあいい!」 魚屋さんは信者からお金を巻き上げているか→ 「NOだ」

これ巻き上げてるの認めてるってことでOK?

良質のクリエイターが潰れて失業しないために。ホント、心打たれます。

クラウドファンディングでの資金集めと、チケットぴあでチケットを販売する事は全然違うのですが…ちょっともうこれ、お薬足りてないんじゃないですかねー。

己のやり方、言い分こそが正義である。という結び以外、マジで何が言いたいのか分からない。信者に解説してほしい。

クラファン集金とチケットぴあ予約を比較するのは 転売屋が『仕入れ』と『流通』とかいう単語で正当化してるくらい詭弁なんですが頭おかしいんですか西野さんってそれとも金稼ぎが楽しすぎて思考放棄してるんですか

\\SNSで記事をシェア//

X(旧Twitter)でシェアニュースを