協力金一律支給で小さな飲み屋はコロナ太り?「儲かっちゃってどうしよう」「収入増えた」

協力金の一律支給、小さな飲み屋はコロナ太り?「儲かっちゃってどうしよう」

▼記事によると…

・新型コロナの第三派の勢いが止まらず、首都圏では二度目の緊急事態宣言が発令されるに至った。

・年明けまでギリギリで持ちこたえてきた飲食店も数多く「今回はもうダメかもしれない」「生きていけない」と悲鳴ばかりが声高に聞こえてくる一方で、飲食店へ酒や食品を提供する卸売業からは非難の声が上がっているという。

■「儲かった」とほくそ笑む店主も

・昨年末に得意先の個人経営の居酒屋へと酒を卸しに行った際、店主はにこにこと笑みを浮かべながら言った。

・「いやぁ。儲かっちゃってどうしようって感じですね。店はずっと開けてるけど協力金も貰っているから、収入は増えましたよ」

・聞くと、その居酒屋では、昨年から一度も時短要請にも休業要請にも従わずに店を開け続けているが、給付金の申請は都度行い、今のところ全額受け取っているという。

1/9(土) 8:53
https://news.yahoo.co.jp/articles/8380a41675a69453b9718ebf00c91c7be7441f28

新型コロナウイルス感染症の世界的流行


新型コロナウイルス感染症の世界的流行(しんがたコロナウイルスかんせんしょうのせかいてきりゅうこう)とは、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の感染によって引き起こされる急性呼吸器疾患(COVID-19)の世界的流行を指して言う。新型コロナウイルスは潜伏性が高いため全世界に感染を拡大し、大部分の国の経済活動が物理的な移動を最小化するオンラインとシャットイン・エコノミーとマイクロツーリズムに移行した事で、多数の産業が深刻なダメージを負った。
新型コロナウイルス感染症の世界的流行 - Wikipedia

[w]

twitterの反応

ネット上のコメント

に店舗が狭くて感染対策がままならない小さいトコは相対的に多めの一律支給で休ませた方がエエんちゃう?

「飲食店だけ」を攻めたり優遇しても意味が無い。関わる業種もとなれば全国一律と持続化給付金の労使それぞれに行き渡る金だ。それで動くなと言われれば動かないよ。

ようやく記事が出た 1日6万円月186万円も支給されたらウハウハだ!小さい飲み屋は儲かると思ってた やってない店もやってることにして申請すれば金になるんじゃね?基礎疾患と65歳以上だけ外出さずにそれらに10万円でも支給すれば良かったのにな!あ!5兆円使い切るためか…

こういう店も少なからずあるんでしょうね 今宴会開いて騒いでる外国人みたいに

妬み嫉みは置いといて 酒屋、八百屋、おしぼりや等の関連さんは注文減って大変なのに… 2度目にしてこの場当たり感

内偵とか送って実態調査とか出来ない?? 人がいないか…

私も居酒屋経営でも始めようかな…186万円欲しい。

\\SNSで記事をシェア//

X(旧Twitter)でシェアニュースを