東京都、時短前倒しで“店舗ごと”に協力金支給検討

【独自】店舗ごとに協力金支給 時短前倒しで都が検討

▼記事によると…

・政府は、新型コロナウイルスの感染拡大が続く東京都に対して、飲食店などへの時短要請を、現在の午後10時から午後8時に前倒すよう求めている。

東京都は、前倒しにともなう新たな支援策を検討していて、協力金の額の上乗せのほか、これまでは事業者ごとに支払ってきた協力金を、店舗ごとに支払う方向で検討していることがわかった。

できるだけ多くの店に協力してもらうための変更だが、より多くの財源が必要となる。

また、時短要請を行う場合は、首都圏の3県と同時に行う方針だという。

1/4(月) 0:39
https://news.yahoo.co.jp/articles/0717b689f44cae8ed3e010c9eb71a4a339943beb

新型コロナウイルス感染症の世界的流行


新型コロナウイルス感染症の世界的流行(しんがたコロナウイルスかんせんしょうのせかいてきりゅうこう)とは、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の感染によって引き起こされる急性呼吸器疾患(COVID-19)の世界的流行を指して言う。新型コロナウイルスは潜伏性が高いため全世界に感染を拡大し、大部分の国の経済活動が物理的な移動を最小化するオンラインとシャットイン・エコノミーとマイクロツーリズムに移行した事で、多数の産業が深刻なダメージを負った。
新型コロナウイルス感染症の世界的流行 - Wikipedia

[w]

twitterの反応

ネット上のコメント

午後8時までならお酒を提供しないお店も大変だと思います。公道から中にお客が沢山いるのが見えるお店があり怖さを感じます。フロア面積でお客の収容人数を決めてお客の滞在時間(例:90分)を決めて換気や清掃の時間(例:30分)を作り入れ替え制にするのは効果がないのかな?

可能性大なようです。しかし、お店の存続とか従業員の皆さんの雇用問題、そして私達の様な者はどうなるのでしょうか。関東とはいえ心配でなりません。

卸への補償も忘れないでくれ

いま持続化給付金の虚偽申請で逮捕者が続出していますが この教訓を踏まえ、名前貸しで申請が通ってしまうことの無いよう 本当に必要としているお店の方々に行き渡るよう不正対策を徹底してほしい。

時短にどれだけの効果があるのか?店を動かすことではなく都民を動かすことに全力を注いでください。お金のかかることばかりして。それは誰を助けてるのか?

テレビで有名シェフも言ってましたけど 一人でやってる大して客の来ないスナックと従業員が数十人規模でいるレストランを一緒にするのはおかしい、と。大学生の不正受給とかにも細心の注意を払って下さいね。。本当に財源が、税金がどうなっているのか、正直心配です。救うべき所は救うべきだけど、その判断基準が心配です。

国がありとあらゆる所に十分な補償を約束した上で緊急事態宣言をするしか事態は収まらないと思う。

\\SNSで記事をシェア//

X(旧Twitter)でシェアニュースを