イトーヨーカドー新宿富久店の屋上の戸建て、売りに出る!お値段なんと…
Image © Share News Japan

Xユーザーのコウナンさんが投稿した内容が話題になっています。

コウナンさんは「イトーヨーカードーの屋上になる戸建て街」と説明しつつ、「何を言ってるのかわからないと思うが、その戸建てが売りに出てるぞ」とポストしました。

続けて「しっかりとした戸建て」とも述べ、注目物件として紹介しています。

ポストには実際の販売物件情報や、物件外観、間取り、室内の写真なども添付されており、その特徴を具体的に示しています。

物件は「富久クロスペントテラス」という名称で、新宿区に位置し、東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑前」駅から徒歩7分の好立地です。

販売価格は2億5460万円で、月々の支払い目安は約75.7万円とされています。

専有面積は91.88㎡、3LDKの間取りで、内装は白を基調とした明るい印象です。

さらに物件は、商業施設「イトーヨーカドー新宿富久店」の屋上部分に建てられた集合戸建てである点が、最大の特徴となっています。

話題のポスト

関連


反応



深掘

都心で異彩を放つ屋上戸建てという発想

この物件群が注目されている理由は、都心の商業施設屋上という特殊な立地に戸建て住宅が建てられているという、極めて珍しい設計です。

「富久クロステラス」は、商業・住宅・公園機能を融合した大規模再開発エリア「富久クロス」の一部として整備されたもので、低層のテラスハウスが中層・高層の建物と組み合わされています。

特にこのペントテラスは、屋上部分に造られた専用の戸建て街となっており、一般的な戸建てとは異なる都市型居住のあり方を体現しています。

こうした構造は、都市の限られた土地を有効活用するための新しい手法としても注目されており、プライバシーの確保や自然採光の確保、専用庭やテラス空間のある快適な暮らしを実現しています。

一方で、屋上という特殊な構造上の課題も想定されるため、購入を検討する場合には防水・構造強度・管理体制などを慎重に確認する必要があります。

超高額物件に見る都市居住の新たな価値

2億円超という価格設定にも関わらず、この物件が「買いたい」と注目される背景には、立地や設計の希少性だけでなく、都市型の豊かなライフスタイルへの関心の高まりがあります。

再開発エリアとして整備された富久クロス全体の利便性やブランド価値に加え、住環境の静けさとプライベート感を兼ね備えたこの戸建て街は、多くの人にとって理想的な住まいの一つと映っているのでしょう。

また、X上での盛り上がりが示すように、このユニークな物件の存在そのものが都市居住の在り方に対する新たな提案として機能しています。

「戸建て」と「都心」という本来は相反する要素を両立させた事例は、今後の都市開発や住宅選びにおいて大きなインパクトを与える可能性があります。

新しいライフスタイルを求める層にとって、こうした物件は単なる住居以上の意味を持ち始めているようです。



───あなたの感想は?───

Loading spinner

\\SNSで記事をシェア//

Xでシェアニュースを

〔Share News Japanを支援〕



 アンケート投票 & 結果確認