
XユーザーのたかCさんが9日夜、「えどゆことwww」とのコメントとともに投稿したポストが注目を集めています。
投稿にはガソリンスタンドの給油画面が映っており、通常価格に比べて著しく安い「ハイオク79円/L」の表示が確認できます。
あわせて投稿されたレシートでは、ハイオクを45.35リットル給油し、合計金額が3,583円という破格の価格となっており、SNS上では「見間違いか?」「表示ミス?」といった声が相次いでいます。
話題のポスト
えどゆことwww pic.twitter.com/ZgCy3ivc9s
— たかC (@6467ef14) April 9, 2025
えどゆことwww pic.twitter.com/ZgCy3ivc9s
— たかC (@6467ef14) April 9, 2025
入力ミス?ネット上では冷静な指摘も
給油価格設定は手動のケースも
一部のネットユーザーからは「これは明らかに店員の入力ミスではないか」との指摘が上がっており、ガソリンスタンドの価格設定業務が手動で行われる場合もあることから、人的ミスの可能性が濃厚とされています。
通常、ハイオクガソリンはレギュラーよりも高価であり、近年の平均価格は170円〜180円/L前後で推移しています。
今回のようにレギュラー(181円)や軽油(161円)よりも大幅に安くハイオクが表示されるのは明らかに異常であり、実際の販売価格と乖離しています。
ネット上の反応
Xユーザーからは以下のような意見が寄せられています。
携行缶案件やん笑
— たもじい🫠 (@UFO_CATCHER_7) April 9, 2025
日頃の行い🤝
— うゆさく. (@SCHIZOPROSEK) April 9, 2025
破格ですわw
— シビリアン【ONI】 (@shibirianS14) April 9, 2025
給油中スマホマジ危ないぞ
— バリカン(トウホクテイオー)(三玖推し) (@barikan_86) April 9, 2025
店員さん値段入力ミスったな。
— コマネチ (@sv_1778) April 9, 2025
投稿の拡散と情報の信頼性
写真による訴求力とSNSの影響
今回のように、ひと目で異常と分かる価格表示が画像付きで共有されると、事実確認がなされる前に拡散されやすい傾向があります。
ネット上では「本当にこの価格で販売されたのか」「ミスならすぐ直されたはず」といった声も上がっており、単なる話題性以上に情報の正確さと背景への関心が高まっています。
(文=Share News Japan編集部)
\\SNSで記事をシェア//
Xでシェアニュースを
Follow sharenewsjapan1〔Share News Japanを支援〕