6歳児がiPadでゲームに166万円課金 → 親がアップルに返金を求めるも拒否、 その理由とは…

米国の6歳児がiPadで約166万円課金、アップルは返金に応じず

▼記事によると…

・新型コロナ禍のもと自宅で働いていたジェシカ・ジョンソンさん。隣の部屋では息子のジョージ君(6)がゲームアプリ「ソニックフォース」で拡張パックや新キャラクターを次々と購入し、1日の間に合計25回、2500ドル以上も課金していた。

・息子が課金していることに気付いていないジェシカさんは、数か月間の合計請求額が1万6293.10ドルに達した7月に、銀行へ不正請求だと申し立てたが、銀行側からは請求額に不正はなく、アップルに連絡する必要があると言われたという。その時には既に10月になっていた。

・ジェシカさんはアップルに連絡し、ようやく息子がゲームに課金していたのだと気づいた。しかし、アップルは「60日以内に連絡がなければ何もできない」と告げて返金を拒否したという。ジェシカさんは「私が60日以内に電話しなかったのは、銀行が不正請求の可能性が高いといったから」と主張。

・また、アップルが指摘する、課金を制限できるペアレンタルコントロール機能を設定しなかったことを認めつつも、その設定があると知っていたなら「6歳の子供がバーチャルな金の指輪に2万ドル近くも課金することを許さなかったでしょう」として、「これらのゲームは略奪的であり、子供たちに買い物させるよう設計されています」と非難した。

・「ソニックフォース」のメーカーであるセガは、New York Postのコメント要請に応じなかった。

2020年12月14日 13時0分
https://news.livedoor.com/article/detail/19378234/

Apple


アップルは、iPhone、iPad、Macintosh 、その他ウェアラブル製品や家庭向けデジタル製品、それら諸製品のソフトウェアなどを開発・販売している多国籍企業である。2007年1月9日に「アップルコンピュータ」から改称した。
Apple - Wikipedia

[w]

twitterの反応

ネット上のコメント

当たり前やろ

親のミスとはいえ、appleのこういうところが嫌い。

俺も子供の頃に同じ事やったな。ちょっとだけだったから許されたけど、166万円はな…

廃課金厨になりそう

これはAppleを恨むのではなく ご自分のお子さんを恨めば良いのでは?どう考えても課金した方が悪いと思うが…

母親の言い訳がひどい。そもそもAppleにさっさと問い合わせすればいい。なぜ請求額が1万6000ドルを超えてやっと銀行に連絡するの?もっと早く引き落としには気付いていたんだから直ぐ連絡しろよ。

この子供シンプルにやばくね?親が知った時の絶望感ヤバそう…( ̄▽ ̄;)

\\SNSで記事をシェア//

Xでシェアニュースを