10日、法政大学多摩キャンパス(東京都町田市)で発生したハンマーによる傷害事件で、韓国人留学生で同大学社会学部2年の22歳の女が逮捕されました。
警視庁の調べによると、女は授業開始約10分後に突然、教室の前方から後方へ歩いて移動し、知人の男女2人を含む計8人を金属製ハンマーで殴ったといいます。
読売新聞オンラインによると、女は「日頃からいじめを受け、軽く見られていた。同じ教室にいる学生たちを殴るしか、解決方法がないと思った」と供述しています。
事件が起きたのは「日本経済論」の授業中で、教室には約150人の学生がいたとのことです。
事件の詳細
女が使用したハンマーは、別の教室から持ち出したもので、長さ約30センチ、重さ約360グラムの金属製。
被害者は男子学生5人、女子学生3人で、それぞれ頭や腕などを1発ずつ殴られ軽傷を負いました。
女は知人の男女2人を最初に殴り、その後、面識のない学生にも暴行を加えたとされています。
被害者の一部は「女とは面識がない」と警察に説明しており、動機の背景にある具体的ないじめの内容や、女の心理状態について警視庁が詳しく調査を進めています。
事件の計画性
女は事件当日の朝、別の教室に置かれていたハンマーをポケットに隠し持ち出しており、警視庁は事件が計画的に行われた可能性が高いとみています。
この点についてもさらに動機の解明を進める予定です。
社会に広がる衝撃
この事件を受け、大学内での安全管理の強化が求められる声が高まっています。
また、いじめが背景にあると供述されていることから、学内での人間関係や精神的なサポートの在り方にも注目が集まっています。
事件は大学内だけでなく、社会全体に広がる深刻な課題を浮き彫りにしました。
(文=Share News Japan編集部)
ネット上のコメント
・今回が初めてじゃ無かったみたいね❗️
・銃じゃなくて良かった。。
・ハンマー所持してたのか😱
・ホラー過ぎるやろ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
・ハンマーも危ないけど銃じゃなくてよかったよ😭
・これの何処がイジメなのか分からないわ❗️
・計画的犯行か~ 政治的思想がからんだらテロ?
\\SNSで記事をシェア//
Xでシェアニュースを
Follow sharenewsjapan1