タレントのアレンさんが1月6日、X(旧Twitter)を更新し、SNS上で物議をかもしていた「中居正広さんへの暴露疑惑」について言及しました。
この件は、2021年8月にアレンさんとりゅうちぇるさんが出演したYouTube動画が発端となり、「激怒された芸能人」として中居正広さんの名前が浮上していたものです。
疑惑の発端となったYouTube動画
問題となったのは「りゅうちぇるさん登場!激怒された芸能人を暴露」と題されたYouTube動画。動画内では、りゅうちぇるさんが過去に「激怒されたことがある芸能人」について語っていますが、具体的な名前や番組名は音声処理されています。しかし、りゅうちぇるさんがモノマネを披露したことから「中居正広さんではないか」との推測がSNSで広がりました。
▼動画(3:27〜)
アレンさんが疑惑を否定
SNS上での推測が盛り上がる中、アレンさんはこの件に関して明確に否定。引用した切り抜き動画とともに次のように投稿しました。
「私とりゅうちぇるのトーク動画の切り抜きが一人歩きして、色んな臆測を呼んでますけど、全くの別人のことですから」(※一部修正して抜粋)
アレンさんの投稿では特定の名前は挙げていないものの、「全くの別人」とすることで、中居正広さんに関する噂を完全に否定しました。
今回の騒動は、匿名性のある情報や音声処理された内容でも、憶測がSNSで大きく広がる可能性を示しました。同時に、発信者が話題性を狙った表現をする際の注意も改めて求められます。アレンさんの即座な否定が、さらなる混乱を防いだことは評価できると言えるでしょう。
今後、情報発信と受け手側の慎重な判断がより重要になりそうです。
(文=Share News Japan編集部)
ネット上のコメント
・テレビ番組でもそうてすが、自分はそもそもこういう全く見当のつけられない匿名トーク自体が苦手です。
・だからまっちゃんはワイドナ降板前にずーっと、切り抜き記事禁止ってネームプレートに自ら貼っていたよね。
・アレンさんの否定の文章が分かりにくい。
・YouTuberにとって中居さんのこの件は逃しちゃならない話で、憶測だろうが何だろうが動画にすれば世間様は関心を持って再生してくれる。
・切り抜き文化ってマジでやばいよな
・弱りはじめたものによってたかって踏みつけるような風潮が嫌いです。何も明らかになっていません。
・中居くんじゃないとしても、そういう人が芸能界にいるって事。「オレを誰だと思ってるんだ?」とか言う勘違い男が。
\\SNSで記事をシェア//
Xでシェアニュースを
Follow sharenewsjapan1