ジャングル東京に在籍のキャバ嬢・まみさん(@mami_jungle)が2025年1月5日、自身のX(旧Twitter)に投稿した一言が波紋を呼んでいます。
「オバサン達へ 若さへの嫉妬はやめましょうね」というコメントとともに、自身の全身が写るミラーショットを添えたこの投稿には、1,500万件を超える閲覧が集まり、賛否両論の意見が飛び交っています。
▼まみさん
jungleに在籍しました🥂
初の宣材写真♡ pic.twitter.com/QlupeicJtH— まみ (@mami_jungle) October 26, 2024
投稿内容と反響
まみさんは、撮影現場とみられる場所で撮った写真とともに、以下のメッセージを投稿しました。
オバサン達へ
若さへの嫉妬はやめましょうね pic.twitter.com/dGDFB9u8Fk— まみ (@mami_jungle) January 5, 2025
この投稿にはすぐに多くの反響が寄せられ、リプライ欄や引用リツイートで賛成派と批判派が入り混じった議論が展開されています。
賛成派の意見「事実を言っただけ」
支持する声の中には、「若さを武器にするのは何が悪いの?」という意見が目立っています。
- 「正論!嫉妬するのはやめて、みんな自分らしく輝こうよ」
- 「まみさん、美しすぎる✨これだけきれいなら自信持つのも当然」
特に、写真のスタイリッシュなポーズや美しい容姿に注目し、「目標にしたい」とポジティブに捉える声も見られました。
批判派の意見「偏見だ」「誰に向けた発言?」
一方で、「オバサン」という言葉や投稿内容に反発する意見も殺到。
- 「オバサンって言うの、失礼すぎない?年齢で人を決めつけるのやめなよ」
- 「若いからって偉いわけじゃない。若さだけで勝負してる人ほど、年取ったら辛いよ」
- 「誰かに言われたから怒ってるのかもしれないけど、発信の仕方が悪い」
また、「若さに嫉妬している人を全員オバサン扱いするのは偏見」といった冷静な指摘もありました。
SNSでの発信の難しさ
美しさや若さを誇る投稿が称賛を浴びる一方で、発言の仕方や内容によっては一転して批判を受けることもあるSNSの世界。今回のまみさんの投稿は、改めて「発信の責任」と「言葉選びの重要性」を浮き彫りにしました。
炎上後のまみさんの対応や、投稿に対する議論の行方に注目が集まりそうです。
— まみ (@mami_jungle) January 5, 2025
(文=Share News Japan編集部)
ネット上のコメント
・真のオバサンは、若い子には嫉妬しません。むしろ、同世代なのに、かわいいおばさん、キレイなおばさんに嫉妬します。
・バリバリのおばはんからすると、若い女の子に対して思うことは「みんな可愛い。なるべく辛い思いすることなく幸せに生きてね。」以外ないで。
・なんで嫉妬しないかというと 時の流れがあっという間ということを知っているからだよ😂
・若さに嫉妬すると思っているのはオバサンの始まりですよ。
・おばさんは若さへの嫉妬なんてしません。自分達にもあったのだから。その概念は男の人に植え付けられたものじゃない?大丈夫?
・どうやって写真撮影したのか気になる
・オバサンたち嫉妬はしないですね「ちょっと若いからって調子に乗るなよ」って殺意と憎悪のコメントだらけであって😇
\\SNSで記事をシェア//
Xでシェアニュースを
Follow sharenewsjapan1