![原田将大さん「日本で一番礼儀が悪いのは中国人。ビザ緩和は必要ない」](https://sn-jp.com/wp-content/uploads/2024/12/sika.jpg)
2025年1月3日、X(旧Twitter)にて原田将大氏が投稿した内容が、大きな議論を呼んでいます。原田氏は、中国人観光客について「日本で一番礼儀が悪い」と厳しく批判。その理由として、ルールを守らない態度やトラブル時の対応を挙げ、最終的には「一生日本に来ないでください」と締めくくりました。
日本で一番礼儀が悪いのは中国人です。
ルールは守れないし集団でギャーギャーうるさいしトラブルが起きて警察を呼んでも平気で嘘を付きます。
以上のことからビザ緩和は必要ないし日本の治安が悪化するので一生日本に来ないで下さい。https://t.co/x21R6ryp6j— 原田将大 (@hezuruy) January 3, 2025
ネットの反応
投稿に対してSNS上では賛否が分かれています。
●賛成の声
「事実を言ってくれてスッキリした。ルールを守れない観光客は問題だと思う」
「ビザ緩和どころかもっと厳しくすべきでは?」
「治安を守るために声を上げるのは大切」
●批判的な意見
「特定の国籍だけを名指しするのはヘイト発言に近いのでは?」
「観光収入で支えられている地域もある。こうした発言は慎重になるべき」
「訪日観光客全員が問題行動を起こしているわけではない」
●冷静な意見
「一部の人たちの行動を全体に当てはめるのは危険。個別のケースを検証すべき」
「観光マナーの問題は国籍に関係なく存在する。解決策を議論すべきでは?」
観光業は日本経済にとって重要な柱の一つです。2025年現在、中国人観光客は訪日外国人の大きな割合を占めており、経済効果も見逃せません。一方で、一部の観光客のマナーの問題が報告されているのも事実です。
しかし、こうした問題を議論する際には冷静さが求められます。特定の国籍を一括りにすることで、多様な人々の努力や良識的な行動が見過ごされる危険性があります。また、国際的な交流を促進する観点からも、対話を通じた問題解決が重要です。
原田氏の投稿が賛同を集める一方で、批判や懸念の声も多く、今後の議論の方向性が注目されます。
(文=Share News Japan編集部)
ネット上のコメント
・まったくの同意です
・岩屋凸系YouTuberっておらんのかなぁ。
・完全同意です
・多分ね、岩屋よりもへずまが外務大臣の方がマシだよ。危なっかしいとしても愛国者。
・これは完全に同意します。
・事実ど真ん中、日本国民年の声を代弁していただきありがとうございます🙇
・ビザなんていらない。というか日本人が嫌いなら日本から出ていけ
\\SNSで記事をシェア//
Xでシェアニュースを
Follow sharenewsjapan1