政府、健康保険証の将来的な発行停止を検討 マイナカードとの一体化で

【独自】政府が健康保険証の将来的な発行停止を検討、マイナカードとの一体化で

▼記事によると…

・健康保険証がマイナンバーカードと来年から一体化することに伴い、政府が現在使われている保険証の発行を将来的に停止する方向で検討していることがわかりました。

来年3月からはマイナンバーカードが健康保険証として医療機関や薬局などで使えることになっていますが、健康保険組合などには保険証の発行義務があり、発行を続けることで事務的な負担に加え、マイナンバーカードへのスムーズな移行の妨げになることが指摘されています。このため、政府は省令の改正などによって発行義務を緩和できないか検討していて、来月まとめるデジタル化に向けた工程表にも盛り込む方向で調整が進められています。

11/16(月) 11:14
https://news.yahoo.co.jp/articles/b86b976bfbe93de8a61dae2e2d4d5d1e9f6f4e90

個人番号


個人番号とは、個人の識別番号として、日本に於いて「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」に基づき、各市区町村から住民に指定される12桁の番号である。通称は「マイナンバー」。
個人番号 - Wikipedia

[w]

twitterの反応

ネット上のコメント

政府としての重要課題がこれなんだ。国民は一本化なんて望んでいないよ。マイナンバーカードにしても20%の国民しか取得していないのに。

国はついに、マイナンバーカード普及のために、健康保険証を人質に取った。そもそも、マイナンバーカードの取得は法律で義務づけられていないのだから、こういう卑怯な手は止めて欲しい。国民にも選択する権利を!

コロナや災害など本当に緊急性があるものを後回しにして何がなんでもマイナンバーカードですか?

セキュリティが全く確保されていない現状でよくそんな議論が出来るな。順序が違う上に国民が直面している本当の問題と全く違う。

こらまで顔写真のなかった保険証がマイナンバーカードと一体化で区別が付くようになる。外国人の保険証使い回しの防止にもなるのはメリット。銀行口座とのリンク、運転免許も統合し始めれば、無くしてしまったら手続きが大変になる。

姑息だ。だったらマイナンバーカードの取得を義務化する法律を通せば良い。議論したくないから間接的に締め付けようとしているのが丸わかり。

マイナンバーカードの普及を目指して政府は、保険証も発行しなくするよう仕向けるようですが、高齢になるとマイナンバーカードをどのようにして発行してもらえるか、手続きもわからない状態です。このような状態を政府ではどうみているか、しっかりと把握してもらいたい。

\\SNSで記事をシェア//

X(旧Twitter)でシェアニュースを