中居正広さん(52)が会食相手の女性とトラブルを起こし、解決金として約9000万円を支払ったと報じられる騒動が連日注目を集めています。この報道により、2017年に映画評論家のおすぎさん(79)が語った「中居さんの裏の顔」に関する発言が再び話題となっています。
女性自身によると、SMAP解散後、稲垣吾郎さん、草なぎ剛さん、香取慎吾さんがジャニーズ事務所を退所するタイミングで、中居さんは当初、独立すると見られていました。しかし最終的に残留を選んだことに対し、おすぎさんはラジオ番組でこう評しました。
「裏切りとかではなく、自分の世界を貫く人。私は中居くんの嫌なところを散々見てきちゃった」
さらに、おすぎさんは「かなり自分勝手な部分がある人」とし、当時「笑っていいとも!」で曜日が重なることを理由に「嫌だから」と動いた過去を明かしています。この発言が、今回のスキャンダルを受けてSNSなどで再び話題に上っています。
詳細:https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/2417158/
ネット上の反応
批判的な意見
- 「やっぱりおすぎの言ってたことって正しかったんだね」
- 「SMAP解散後から中居さんのイメージが少しずつ崩れている」
- 「これが『自分の世界を貫く人』の行き着く先なの?」
擁護的な意見
- 「おすぎさんの意見は個人的なもの。今回の件とは無関係」
- 「トラブルが解決済みなら、これ以上追及するべきではない」
イメージと現実のギャップ
中居さんは長年「気さくで親しみやすい人物」として知られてきましたが、今回のスキャンダルやおすぎさんの過去の指摘は、彼の「イメージと現実のギャップ」を浮き彫りにしているようです。芸能界では成功者であればあるほど、その人間関係やプライベートな面が厳しく見られます。今回の件が報道されるたびに過去のエピソードが掘り返される状況は、これまで築き上げてきたブランドに少なからず影響を与えるでしょう。
また、SMAP解散後の動向を知るファンにとっては、「裏の顔」というフレーズが新たな注目を集めることで、改めてその人物像を再評価する契機になるかもしれません。
中居さんが今後どのようにこの騒動に対応し、信頼を取り戻していくかが、注目されています。
(文=Share News Japan編集部)
ネット上のコメント
・過去の行動が色々と発掘されてますね
・当時は若いから、やんちゃだったんだよ。そんなきついいい方しなくても…と思っていました。でも曜日を変えるとか、相当アレだったんだな。
・オネエは裏事情もはっきり言うから好き
・みんな、音痴には触れないの優しいなぁ…
・中居がピーコのモノマネしてた時から嫌いだったんじゃないかと勝手な想像
・答え合わせの時間が来ましたね🤮
・曜日変えはよっぽどだろ
\\SNSで記事をシェア//
Xでシェアニュースを
Follow sharenewsjapan1