人気AV女優の希島あいりさんが、自身のX(旧ツイッター)で2025年8月の作品をもって業界を卒業することを発表しました。ファンへの感謝の言葉を綴り、これまで支えてくれた人々への感謝とともに、最後の活動への意気込みを語りました。
発表の詳細
希島さんは、「その月にデビュー12周年を迎えるのですが、一区切りをつけるべきタイミングだと思い卒業を決意しました」と述べ、長年の活動に終止符を打つ理由を説明しました。
また、「AV業界に足を踏み入れた当初は、得るものより失うものの方が多いだろうと思っていましたが、180度人生を変えられる環境で、新しい自分に出会えました」と、この業界での経験が彼女自身を大きく成長させたことを振り返っています。
最後の作品はすでに撮影を終えており、来年リリースされる予定です。希島さんは「変わらず一つ一つ大切に観ていただけると嬉しい」とファンに呼びかけ、最後の作品まで全力で走り抜ける決意を示しました。
ファンへの思い
希島さんは、「応援してくれるみんなの存在が私の宝物です」と感謝を表し、ファンに向けて「お疲れ様」だけでなく「おめでとう」と送り出してほしいと伝えています。7月31日には「卒業ワンマンライブ」を開催することも発表されました。
さらに、ハッシュタグ「#希島あいり卒業」「#希島あいりしか勝たん」での応援メッセージを呼びかけるなど、ファンとの交流を大切にする姿勢が見られます。
ライブでもお伝えしましたが...
来年、2025年8月の最後の作品で
希島あいりはAV女優を卒業します。私に生きる希望を与えてくれて、
命を輝かせてくれて、ありがとう。残りの時間も大切に、
みんなと笑顔で過ごせますように☺︎一言でもいいのでこのハッシュタグで… pic.twitter.com/CA6lKc9Zot
— 希島あいり💐:*. (@airi_kijima) December 20, 2024
ネットの反応
希島さんの発表に、多くのファンや業界関係者からコメントが寄せられています。
「12年間、本当にお疲れ様でした。最後まで応援します!」という声や、「希島さんがいてくれて、自分も救われました」といった感謝の言葉が目立ちます。また、「卒業後の新しい挑戦も応援しています」という未来へのエールも多く寄せられています。
一方で、「これから希島さんに出会える人が羨ましい」「惜しむ気持ちと、おめでとうの気持ちが交錯する」という感情を綴る声も見られ、彼女の卒業が大きな影響を与えていることが伺えます。
独自の見解
希島あいりさんの卒業は、業界にとって一つの時代の終わりを意味するとともに、新たな可能性を感じさせる出来事です。彼女が残した「変わる勇気」「挑戦する力」というメッセージは、ファンだけでなく、彼女を知らなかった人々にも勇気を与えるものです。
彼女の12年間の活動を振り返ると、ただの女優という枠を超え、人々の心に癒しや感動を届けた「存在」だったと言えます。卒業後の彼女がどのような道を歩むのか、多くの人が注目し続けることでしょう。
(文=Share News Japan編集部)
ネット上のコメント
・きじー!!本当に本当にお疲れさまでした!
・いつかはこの日が来るけど、、、お疲れ様でしたとおめでとうとありがとう😭
何度かイベント参加させていただいたけど、一生懸命な姿は素敵でした。卒業前にもう一度イベント参加したいと思います。
・衝撃的すぎます。。
・ほんとうに長い間お疲れ様でした!
・残念ですが、卒業してもずっとファンとして応援してます^_^
・12年間お疲れ様でした💐そして、ありがとうございました!
・きじーには感謝しかありません 12年もの長い間活動してくれてありがとうございます🙏✨
\\SNSで記事をシェア//
Xでシェアニュースを
Follow sharenewsjapan1