ファミリーレストラン「サイゼリヤ」の新メニューとして登場した「ポップコーンシュリンプとタラコのクリームグラタン」がSNSで注目を集めています。
この一品は、人気のポップコーンシュリンプをクリーミーなタラコソースのグラタンに乗せたインパクトのあるメニューですが、一部ユーザーからは「男子小学生の発想では?」といった意見も寄せられ、話題沸騰中です。
話題のきっかけ
Xユーザーの神田さん(@M_Kanda_D)は、このメニューについて「グラタンにポップコーンシュリンプを乗せたバカのメニュー」「商品開発部に男子小学生でも入った?」とポスト。
この投稿は瞬く間に拡散され、ネット上で議論を呼びました。
サイゼリヤの新メニュー、グラタンにポップコーンシュリンプ乗せたバカのメニューになってるんだけど、商品開発部に男子小学生でも入った? pic.twitter.com/ddnYLMbIJV
— 神田 (@M_Kanda_D) December 12, 2024
賛否両論
この新メニューに対しては、賛否両論の意見が寄せられています。
肯定的な意見
「普通に美味しそう!ポップコーンシュリンプとクリームソースの組み合わせとか間違いないでしょ」
「男子小学生の発想?最高じゃん。絶対頼む」
「クリーミーなグラタンにサクサクのシュリンプって食感も楽しめそう」
否定的な意見
「さすがに味のバランスが気になる。ごちゃごちゃしすぎでは?」
「確かに小学生が考えそうな組み合わせだな。シンプルな方がいい」
「グラタンにタラコもシュリンプもいらない気がする…どっちつかずな感じ」
サイゼリヤの挑戦
サイゼリヤはリーズナブルな価格帯で、個性的なメニューや自由なアレンジの楽しさを提供することで知られています。
この「ポップコーンシュリンプとタラコのクリームグラタン」も、価格は税込450円と手軽で、メニュー開発のユニークなアイデアが光る一品です。
特に、このメニューには全粒粉を使用したペンネが入っており、栄養価の高さや健康志向を意識した工夫も見られます。
一方で、従来のシンプルなグラタンメニューを好む層からは、その“盛りすぎ感”が指摘される結果となりました。
遊び心と自由さの象徴
サイゼリヤのメニューは「楽しさ」と「リーズナブルさ」を追求するブランドの姿勢を反映しています。
今回の新メニューも、単なる料理としてだけでなく、「これをどう楽しむか」をユーザーに問いかける遊び心が見て取れます。
SNSでの賛否の分かれ方も、このメニューが注目を集め、話題性を作り出すことに成功した証拠でしょう。
「ポップコーンシュリンプとタラコのクリームグラタン」は、一見“冒険的”なメニューながらも、サイゼリヤらしいユニークさを体現しています。
ネット上での賛否をよそに、多くの人が実際にその味を確かめたくなるような魅力を持つ一品と言えそうです。あなたはこのメニュー、どう思いますか?
(文=Share News Japan編集部)
ネット上のコメント
・最高すぎる!
・食いに行くかって思ったけど、田舎にサイゼリアありませんでした。
・今月中に「サイゼデビュー」しようとしているオジサンです。コレをペロリといける若さはない 笑 胃もたれしそうなメニュー。
・これからこの路線かよ サイゼに男子中高生の束が!!!!!
・サイゼリヤ、ついに男子小学生を採用してしまったか…ポップコーンシュリンプ乗せたグラタン、次はチョコレートソースで仕上げるのか!?😂
・あれ、アルバイトしてるはずなのに新メニューの話聞いてない………別の地域か?
・フーン…ペンネの代わりにいっそフライドポテトを敷いてその上にさァ…
\\SNSで記事をシェア//
Xでシェアニュースを
Follow sharenewsjapan1