乃木坂46・五百城茉央さん、1st写真集『未来の作り方』の先行カットに賛否 「スク水カット」に批判も

乃木坂46の五百城茉央(いおき・まお)さんが1月21日に発売する1st写真集『未来の作り方』。

公式アカウントでは先行カット第10弾として、ビーチで地元の子供たちとビーチバレーを楽しむシーンが公開されました。

しかし、この写真に対し、一部ネット上では「スクール水着を着せる必要があったのか」と疑問や批判の声が上がっています。

「スク水カット」に批判の声

公開された写真は、五百城さんがスクール水着姿でビーチバレーをしているシーン。このカットについて、SNSでは以下のような批判が見られました。

批判的な意見

「流石に気持ち悪すぎる。10代のアイドルに男の性欲のためだけに作られたようなスクール水着を着せるのはおかしい」(@LA2bKaTQLIWBO2J)

「五百城さんは何も悪くない。責任は止めなかったスタッフや運営にある」(同)

このような声は、未成年のアイドルが特定の衣装を着ることに対し、業界の在り方や写真集制作の意図を問うものです。

ファンからは擁護の声も

一方で、ファンからは五百城さんの自然な笑顔や姿を称賛する声も寄せられています。

擁護的な意見

「まじでワンピース着てニコニコ笑ってくれてたらいい。それだけで十分需要がある」(@kkkknnnhhh)

「地元での楽しい雰囲気が伝わる良いカットだと思う」

擁護派の中には、衣装の是非よりも写真全体の雰囲気や、五百城さん自身の魅力を評価する声も見られます。

アイドル写真集の在り方を巡る議論

今回の件は、アイドル写真集における衣装や演出がアイドル本人の意図とは異なる形で消費される場合があること、そしてそれに対する運営や制作側の責任が問われる事例となっています。

アイドルファンの間では、

「自然体の五百城茉央をもっと大事にしてほしい」

「業界全体で未成年アイドルの扱いについて再考すべき」

といった意見が広がっており、アイドル写真集の制作方針が注目を集める中で、今回の批判がどのように影響を及ぼすかが注目されています。


写真集『未来の作り方』は1月21日の発売を控え、既に高い注目を集めていますが、一部の先行カットが議論を呼び、アイドル業界全体の在り方にまで話題が波及しています。

今回の反応がどのような形で運営や写真集制作に影響を与えるのか、今後の動向が注目されます。

(文=Share News Japan編集部)

ネット上のコメント

乃木坂って水着やらないんじゃなかったんだっけ

スクール水着に興奮を覚えないから 着てても何も思わなかった(°▽°)

ゆーてアイドルってそれで飯食ってるしなぁ…

萌えない

卒業した方々が口揃えて言うのは、断れない状況で置いてあるって言うよね

いくら18歳以上とはいえ無理やり言わされてるやらされてる感はキツイ

言ってることめっちゃ同意


\\SNSで記事をシェア//

Xでシェアニュースを


 アンケート投票 & 結果確認