【研究結果】「レジ袋有料化」は環境に逆効果だった… 政策撤廃後も戻らず

「レジ袋有料化」は環境に逆効果だった… 政策撤廃後も戻らず

世界中でプラスチック製レジ袋の有料化や禁止が進む中、その政策が人々の行動にどのような影響を与えるかについて、新たな研究結果が発表されました。

アメリカ・カリフォルニア大学リバーサイド校のハイ・チェ氏ら研究チームが、テキサス州の2つの都市を対象に行った調査では、プラスチック袋有料化が思わぬ結果を引き起こしていることが明らかになりました。

研究の概要と主な発見

研究チームは、プラスチック袋の有料化とその後の政策撤廃が市民の行動に与えた影響を分析しました。その結果、有料化により店舗でのプラスチック袋の消費が減少する一方で、客が別の形でプラスチック袋を購入するケースが増えたことが分かりました。

さらに、政策が撤廃された後でも、消費者の行動には「負の影響」が残り、プラスチック袋の購入が以前よりも増加する傾向が見られました。

研究の背景

この調査は、2024年9月29日付の学術誌『Journal of Marketing Research』に掲載されました。

論文では、政策撤廃後の影響についても詳しく分析され、短期間での環境政策変更が長期的な結果にどう影響するかが議論されています。

日本の状況と比較

日本では、2020年7月からプラスチック製レジ袋が有料化され、環境意識の高まりが期待されています。

しかし、一部では「エコバッグの購入や管理が面倒」との声や、「結局ゴミ袋としてレジ袋を購入している」といった意見もあり、有料化の効果については議論が続いています。

今後の課題と展望

この研究結果は、単にレジ袋を有料化するだけでは、消費者行動が長期的に変化しない可能性を示しています。

政策設計には、代替案や教育の充実が必要です。また、一時的な政策変更や撤廃が消費者行動に与える長期的な影響を慎重に評価する必要があります。

プラスチック削減を目指す取り組みは、政策の持続性と一貫性が鍵となりそうです。

(Share News Japan編集部)

関連動画

レジ袋


レジ袋とは、コンビニエンスストアやスーパーマーケットなどの小売店において、購入した持ち帰り商品を入れるためにレジで渡されるポリオレフィンなどの材質で作られた袋を指す通称。買物袋の一種。
出典:Wikipedia

ネット上のコメント

店員と客の『レジ袋必要ですか?』のやり取りが1番無駄だった。

馬●は新しい「良い事」にすぐに飛びつく。それが実際には良い事でも何でもない愚行であったとしても

レジ袋があったから家でちょっとしたゴミを入れて捨てれたのに、レジ袋有料化でエコバッグになってから、ゴミ袋を買う必要になったから、結局ビニールの消費量が増えとるんよな💧

ただの利権だから 環境ビジネスだから

レジ袋 早く無料にして下さい いちいち袋下さいって言うのも面倒出しレジも後から言うと二度手間 現場も分からない人が偉そうに言うなっつうの。

レジ袋の有料化からいつの間にか紙袋まで有料になっている。これって?

レジ袋有料化なんて利権でしかないでしょ。


\\SNSで記事をシェア//

Xでシェアニュースを


 アンケート投票 & 結果確認