石破総理が中国・習近平国家主席と初会談… 官邸「握手は片手で。お辞儀はしないこと」→ 両手で握手した石破総理「選挙の癖が抜けなかった」
石破茂氏が中国の習近平国家主席と会った際の不適切な行動について、井川意高さんがXで批評しました。
石破が
習近平の
両手を握って
挨拶してたの
実は
官邸の人間が
前もって
「握手は片手で
お辞儀はしないこと」
と
レクチャーしてたのに
やらかしたんだってさ本人の言い訳は
「総選挙
終わってすぐだったから
有権者に挨拶するときの
癖が抜けなかった」
だとさたしかに
石破(と自民党)の…— 井川 意高 サブアカ改め本アカ (@IkawaMototaka) November 26, 2024
1.石破茂氏の行動
石破茂氏が、習近平国家主席と両手で握手し、お辞儀をしなかったという点が指摘されています。これは、官邸の指導に反していたとされ、官邸の人間は事前に「握手は片手で、お辞儀はしないこと」とレクチャーしていたとのことです。
2.石破茂氏の言い訳
石破氏自身は、「総選挙が終わってすぐだったため、有権者に挨拶するときの癖が抜けなかった」という言い訳をしているとされています。井川氏は、この言い訳に対して皮肉を込めて、「石破と自民党にとって一番大事な有権者は習近平と中国共産党だ」とコメントしています。
3.批判の背景
このコメントは、石破氏が中国との関係を重視しすぎているという点への批判として捉えられます。また、官邸の指導を無視した行動を取ったことに対する反感も表現されています。
井川氏は、石破茂氏の行動が中国との関係重視に偏っていることを指摘し、不適切な行動を皮肉交じりに批評しています。
(Share News Japan編集部)
関連動画
fa-wikipedia-w石破茂
石破 茂は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員、内閣総理大臣、自由民主党総裁。 防衛庁長官、防衛大臣、農林水産大臣、自由民主党政務調査会長、自由民主党幹事長、内閣府特命担当大臣、内閣府特命担当大臣、さわらび会会長、無派閥連絡会顧問、自民党たばこ議員連盟副会長、水月会会長などを歴任した。キリスト教徒。
生まれ: 1957年2月4日 (年齢 67歳), 東京都 千代田区
出典:Wikipedia
ネット上のコメント
・最後の指摘は適切且つ実態を言い表してます。
・時すでに遅し。
・有権者に挨拶する時のクセ、は嘘。先日の国際舞台で座ったまま片手スマホ握手
・担ぎ出した自民党議員を軽蔑しますわ。
・直前に言われた事も出来ないくらいに舞い上がっていたのか?
・石破はとことん礼節やマナーが備わってない人間という事ですわな。
・他の国々の首脳方には、横柄な態度でしたね。それだけに「習様命」の態度に見えました。
\\SNSで記事をシェア//
Xでシェアニュースを
Follow sharenewsjapan1