国家公務員の月給が2.76%引き上げ 約30年ぶりの高水準

国家公務員の月給が2.76%引き上げ 約30年ぶりの高水準 採用力強化や離職率低下へ

記事によると…

・人事院の川本総裁は、岸田総理に対して国家公務員の給与の改定についての勧告を行いました。物価高対策などで大幅な賃上げに踏み切る民間企業との格差を埋めるため、国家公務員の月給は2.76%引き上げられることになりました。

引き上げ率が2%を超えるのは、1992年度以来、32年ぶりとなります。

特に30代後半までの若年層の引き上げ率が高くなっていて、離職者の増加を少しでも食い止めたい考えです。

また、国家公務員を志望する学生が減少していることを受け、初任給も大卒総合職で2万9300円増と、過去最大の引き上げ幅になっています。

8/8(木) 11:57
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4c1e27c834e5287e0f62debbb1e8cf26e16cdfc

国家公務員


国家公務員(こっかこうむいん)は、公務員のうち、国家機関や行政執行法人などに勤務する者を指す。
出典:Wikipedia

ネット上のコメント

国家公務員はにさ引き上げは必要 変に給料安くして数が減ると外国人を雇おうとする奴が現れるしね

国家公務員なんだからもうちょい上げても…

今、公務員の成り手がいなさ過ぎて、霞ケ関の省庁で働く政府の政策とかルールを作る人がFラン大卒になるよりいいと思う

このまま景気の良さが中小企業まで広がっていけば、庶民の生活もグッと楽になるかと思いますが...。 あと1年くらいで実感出来れば嬉しいです😭

民間の流れに合わせるってソレ、大企業の話ですよね… 格差が開くだけだと思うんですけど?

きたー!!!!!!!!でももっと上げろや!!!!!!!

上がることはいいことですね。

\\SNSで記事をシェア//

X(旧Twitter)でシェアニュースを