自民・小泉龍司法相、同性婚を認めれば「幸せの量は間違いなく増える」

小泉龍司法相、同性婚を認めれば「幸せの量は間違いなく増える」 省内で議論していることを国会で説明

記事によると…

・同性婚の法制化を巡り、小泉龍司法相は23日の参院法務委員会で「多くの国民が理解した上で同性婚が認められれば、間違いなく幸せの量は増えると思う」と述べ、関連した議論を法務省内で続けていることを明らかにした。

同性婚を認めない現行制度について、札幌高裁が3月に違憲としたほか、計6地裁判決で違憲が2、違憲状態が3、合憲が1と判断された。23日の石川大我参院議員(立憲民主)への答弁で小泉法相は、国民の受け止め方や訴訟の動向などを挙げ「積極的に情報に触れていこう、一緒に考えていこうという気持ちを持っている」と強調した。

2024年5月23日 20時48分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/328967

小泉龍司


小泉 龍司は、日本の政治家、大蔵官僚。自由民主党所属の衆議院議員、法務大臣。 自由民主党選挙対策副委員長、同国際局長などを歴任。
生まれ: 1952年9月17日
出典:Wikipedia

ネット上のコメント

一部の少数の幸せより国民全体の幸せを考えたらどうだろう?

幸せを増やすとか空想の世界を語るんじゃなくて、人口を増やす事を考えてください。

目先の幸せだけしか増えませんよ!その先の整備を同時進行か先にやらないと、なんの意味もないと感じます。

幸せの量じゃなくて、役人の仕事の量が増えるだけ。

なんか自民党って左傾化してるなぁ って言うか、元からかな

同性婚120%賛成推進派の東京新聞が、こんなふわふわした答弁しか載せられないということはまだ具体的に進んではいないのかな。

まともな小泉はいないのか?

\\SNSで記事をシェア//

X(旧Twitter)でシェアニュースを