政府、高齢者の定義「5歳引き上げ」を ウェルビーイング実現へ提言

高齢者の定義「5歳引き上げ」を ウェルビーイング実現へ提言 諮問会議

記事によると…

・政府は23日、経済財政諮問会議(議長・岸田文雄首相)を開き、ウェルビーイング(身も心も満たされた状態)社会の実現に向けた方策を議論した。

・民間議員は健康寿命が長くなっていることを踏まえ、高齢者の定義について「5歳延ばすことを検討すべきだ」と指摘。その上で、全世代のリスキリング(学び直し)推進を提言した。

政府は高齢化率などを計算する際、65歳以上を高齢者としている。

・岸田首相は会議で、「誰もが活躍できるウェルビーイングの高い社会を実現しないといけない」と強調。性別や年代を問わず希望する人が働き続けられるよう、リスキリング強化の方策を6月ごろに策定する経済財政運営の基本指針「骨太の方針」に盛り込む考えを示した。

5/23(木) 18:38
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7e78adfd5d3cfe5db8e85defbe807ca5391131e

岸田文雄

岸田 文雄は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員、内閣総理大臣、自由民主党総裁、宏池会会長。
生年月日: 1957年7月29日
出典:Wikipedia

ネット上のコメント

定年伸ばすのは構わんけど、役職外すのもセットで。下が育たん。

定義を変えて、年金支給開始を70歳からにするための準備なのかな

定義はいいからもっと人に思いやりを持ちなさい

5年長く働いて負担しろってか💦

年金を支払わない為の下準備ですね

定義などいくら変えようが高齢者は高齢者でしかない。定年が伸び納税義務が長くなり、老害が会社に残る期間も伸びる誰も得しない💦

言葉遊びが過ぎる

\\SNSで記事をシェア//

X(旧Twitter)でシェアニュースを