【話題】『好き放題ヘイトをばらまいていたお人が、今になってすまし顔で「ヘイトスピーチが〜」とか語ってるの本当ゾッとしますなぁ…』

水月さんのポスト

好き放題ヘイトをばらまいていたお人が、今になってすまし顔で「ヘイトスピーチが〜」とか語ってるの本当ゾッとしますなぁ…

昔イジメっ子だったクラスメイトが大人になると綺麗事ぬかしていい人ぶってるのを見た時の嫌悪感を思い出すわ。

関連動画

李琴峰


李 琴峰は、中華民国籍の日本在住の小説家・翻訳者である。母語は中国語であるが、日本語で作家活動を行っている。 「李琴峰」はペンネームであり、「李」は「詞中の三李」から、「琴」は「琴棋書画」から、「峰」は王国維の詞から取っている。
生まれ: 1989年
出典:Wikipedia

ネット上のコメント

私の「#ヘイトスピーチ」は良いヘイト。#芥川賞作家

よくまあ恨みもないだろう人をこんなふうに憎々しく罵れるもんだ 芥川賞が聞いて呆れる( ˙ω˙ )ボーッ

それな。

ドン引き…(ー ー;)

「俺のヘイトは綺麗な/社会を良くするためのヘイト、俺が嫌いなやつのヘイトは単なるヘイト」ってのが日式左翼の本質だよ。

うへー、芥川賞作家もピンキリ、ですな。

ほんとだひどいなダブスタ。

\\SNSで記事をシェア//

X(旧Twitter)でシェアニュースを