東京新聞『“社会の意識が変化している” トランスジェンダーの女性トイレ利用、抵抗感は減少傾向 金沢大など』

トランスジェンダーの女性トイレ利用、抵抗感は減少傾向 金沢大など

記事によると…

・性同一性障害を巡る職場環境について国の指針がない中、最高裁の判断は行政や企業などの取り組みにも影響しそうだ。国側は裁判で、トランスジェンダー女性が女性用トイレを利用することには、一定の反対意見があると主張する。一方、金沢大と住宅設備大手LIXIL(リクシル)などの共同研究によると、抵抗感はこの5年で減少し、社会の意識が変化していることがうかがわれる。

研究では2017年と22年、トランスジェンダーの職場トイレの利用に関する意識調査を実施。調査人数は17年は約3万人、22年は約6万人。トランスジェンダーも含まれ、男女比はおよそ半々。

(略)

2023年6月16日 20時34分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/257158

トランスジェンダー


トランスジェンダーとは、出生時点の戸籍の性別が、自身の性同一性と異なる人々を示す総称である。性的少数者のひとつとして挙げられる。
出典:Wikipedia

ネット上のコメント

このように金沢大と書いて逃げ場を作りながら東京新聞は、性別適合手術を受けず、戸籍変更出来る世論を作りたいようです。これ、許されたら男性器有りで女性スペースに入り込める。

職場のトイレなんて尚更抵抗感ありまくると思いますがね。また情報操作?いい加減にしてほしい。

どこのアンケートとか思えば…リプ欄に溢れてるコメントが世間一般の感覚なのでは。自分は抵抗ありますね。

東京新聞いつもの妄想かー?

金沢大など…などって何なの。

あんたらに言うことは信用できんなw

東京新聞社の女子トイレは見た目男が入ってもOKなの?

\\SNSで記事をシェア//

X(旧Twitter)でシェアニュースを